プロゲーミングチーム「DFM」CEOの役員報酬が1年間50%カット―『LoL』コーチ2名が選手への恫喝で契約解除に至った件を受け

CEOは再発防止に努めていくとしています。

e-Sports ニュース
プロゲーミングチーム「DFM」CEOの役員報酬が1年間50%カット―『LoL』コーチ2名が選手への恫喝で契約解除に至った件を受け
  • プロゲーミングチーム「DFM」CEOの役員報酬が1年間50%カット―『LoL』コーチ2名が選手への恫喝で契約解除に至った件を受け
  • プロゲーミングチーム「DFM」CEOの役員報酬が1年間50%カット―『LoL』コーチ2名が選手への恫喝で契約解除に至った件を受け

プロゲーミングチーム「DetonatioN FocusMe(DFM)」を運営する株式会社DetonatioNは、CEOである梅崎 伸幸氏の役員報酬を2023年8月から2024年7月までの12ヶ月間、50%減額とすることを発表しました。7月6日に『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』部門のコーチ2名が選手への恫喝で契約解除に至った件を受けての処遇です。

7月6日、『LoL』部門のプレイヤーであるtol2選手が、コーチからの恫喝などを苦にゲーミングハウスから逃げることを選択。それをTwitterで投稿したことから問題が発覚し、チーム・CEOは調査を実施。翌7日には、コーチ(Cerosヘッドコーチ・kazuコーチ)2名から恫喝があった事実を確認したとして契約解除に至りました。


7月7日時点では監督責任による梅崎氏の処遇について、“後日経営会議内で協議”と発表しており、今回はその続報が出た形。減給処分については株式会社DetonatioNの親会社である、株式会社GameWithを交えた経営会議で決定されたとのこと。

梅崎氏は自身のTwitterで「監督者として私自身も言動を改め、体制の見直し、世界で勝てるチーム作りに最大限尽力していきたいと思います。特に選手、コーチ、スタッフ含め、競技シーンに集中できるように引き続き再発防止に努めて参りたいと思います。」と謝罪しています。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. Ras選手の徴兵(兵役)による影響―Crazy Raccoonが『Apex Legends』国際大会「ALGS 2023 Championship」を辞退

    Ras選手の徴兵(兵役)による影響―Crazy Raccoonが『Apex Legends』国際大会「ALGS 2023 Championship」を辞退

  3. Crazy Raccoon・Ras選手が12月12日から兵役へ就くことを報告…CR.おじじ「いつまでも待ってます」と温かい言葉をかける

    Crazy Raccoon・Ras選手が12月12日から兵役へ就くことを報告…CR.おじじ「いつまでも待ってます」と温かい言葉をかける

  4. Ras選手「dr1p選手とは、性格的に一緒にプレイするのは難しい」-ALGSに出場中の人気チーム「Crazy Raccoon」がロースター変更へ

  5. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  6. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  7. DRXも翻弄するNRG FiNESSE「失敗してもあまり自分を責めない」…世界最高峰の『VALORANT』IGLの極意とは 【インタビュー】

  8. ZETA DIVISION「メルトン」さんが“厄介”扱い?『レインボーシックス シージ』に実装された「評価システム」でプレイヤーの素行が試される

  9. Crazy Raccoonが世界3位!?Twitterエンゲージメント上位にZETA・TSMJPなどがランクイン、Twitterが好きすぎる日本eスポーツファン

  10. 差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

アクセスランキングをもっと見る

page top