DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

お馴染みのCRキャラクターアイコンがDFMのメンバーにも与えられています。

e-Sports ニュース
DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す
  • DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す
  • DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

株式会社GameWithが運営するプロゲーミングチーム「DetonatioN FocusMe(DFM)」と、株式会社Samurai工房の「Crazy Raccoon(CR)」が包括的業務提携契約を締結したことを発表しました。

DFMはこれまで「プロゲーミング専業・フルタイム制」を国内で最初に確立するなど、日本におけるプロeスポーツチームの基盤を作り上げてきた一方で、近年重要視されるインフルエンサービジネスについては課題であったとし、CRの持つインフルエンサービジネスのノウハウやアートディレクションスキルを活用していくことを表明しています。

また、eスポーツ事業の成長や日本のeスポーツ業界のさらなる発展を目的としていると説明。具体的には、DFM『VALORANT』部門の広報や動画作成、オンラインウォッチパーティやイベント、グッズ製作などの業務全般を、ノウハウや既存のアセットを活用していくとのこと。

同時に発表されたDFMの新ロスターの動画では、これまでCRのメンバーに加え、既存のDFMメンバーにも、CRの所属メンバーに与えられるキャラクターアイコンがみられます。


《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. なぜ?『シージ』世界大会へ日本などが多くの枠を得る―「実績もないのに」と新体制に海外から批判

    なぜ?『シージ』世界大会へ日本などが多くの枠を得る―「実績もないのに」と新体制に海外から批判

  3. 『VALORANT』DFMにneth・Meiy・ぽぽがちが移籍加入…元Crazy Raccoonのメンバーが国際リーグで戦う

    『VALORANT』DFMにneth・Meiy・ぽぽがちが移籍加入…元Crazy Raccoonのメンバーが国際リーグで戦う

  4. Ras選手の徴兵(兵役)による影響―Crazy Raccoonが『Apex Legends』国際大会「ALGS 2023 Championship」を辞退

  5. カナダeスポーツ組織のオーナーが未成年と不適切な交際―選手たちは自らの意思でチームを脱退

  6. 2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻

  7. たまアリ出場を決めた「Northeption」VALORANT部門・BlackWiz選手が話す“チームの成長”【独占インタビュー】

  8. ZETA・Laz選手は、どんな経緯でIGLになったのか…そして表情が豊かになった?―TS戦後に話す「チームが成長する喜び」【インタビュー】

  9. 差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

  10. 「YAGOOありがとう!」ー『VALORANT』フィリピンの実力派プレイヤー・DubsteP選手には“VTuberバフ”がある!?

アクセスランキングをもっと見る

page top