『LoL』日本リーグ(LJL)がPCSへ加入…日本から世界大会(MSI・Worlds)への直通ルートがなくなる一方で、チャンスが広がるとの見方も

日本の上位チームがLSOやPCSと戦い、WorldsやMSIへの出場権を奪い合います。

e-Sports ニュース
『LoL』日本リーグ(LJL)がPCSへ加入…日本から世界大会(MSI・Worlds)への直通ルートがなくなる一方で、チャンスが広がるとの見方も
  • 『LoL』日本リーグ(LJL)がPCSへ加入…日本から世界大会(MSI・Worlds)への直通ルートがなくなる一方で、チャンスが広がるとの見方も
  • 『LoL』日本リーグ(LJL)がPCSへ加入…日本から世界大会(MSI・Worlds)への直通ルートがなくなる一方で、チャンスが広がるとの見方も
  • 『LoL』日本リーグ(LJL)がPCSへ加入…日本から世界大会(MSI・Worlds)への直通ルートがなくなる一方で、チャンスが広がるとの見方も

Riot Gamesは『リーグ・オブ・レジェンド』の日本リーグ「League of Legends Japan League(LJL)」が「Pacific Championship Series(PCS)」に加入することを発表しました。日本チームが国際大会へ直接出場するルートはなくなる一方で、より多くの国内上位チームにチャンスが与えられます。

これまで通りLJLは日本国内リーグとして開催されますが、Mid-Season Invitational(MSI)やLeague of Legends World Championship(Worlds/WCS)などの国際大会へは、PCSと(2023年シーズンからPCS入りしたオセアニアリーグ)LCOと枠を共有することに(MSIは1枠、Worldsは2枠)なります。国際大会への出場権をかけて戦う「PCSプレイオフ」には、LJLから上位3チームが出場します。

これまでLJLでトップに立つことで国際大会に出場可能でしたが、これが廃止されることになります。一方でLJLの上位3チームが他リージョンと戦う機会が与えられ、多くのLJLチームにとってはチャンスが増えることにもなるのです。

Riot Gamesはは今回の変更について、『LoL』競技シーンの将来的な競技性を強化するための施策であるとし、今後もリーグの拡大を進める際には何らかの「成長痛」は不可避であろうとの考えを述べています。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. Crazy Raccoon『Apex Legends』部門に元GANBARE OTOUSAN(がんばれお父さん)メンバーが加入!

    Crazy Raccoon『Apex Legends』部門に元GANBARE OTOUSAN(がんばれお父さん)メンバーが加入!

  2. 「なおひろ、俺はまだやるよ」『Apex Legends』Riddle 456から“へしこ”と“L1ng”がFENNELへ移籍―打倒ゆきおを掲げ熾烈な争いが幕を開ける

    「なおひろ、俺はまだやるよ」『Apex Legends』Riddle 456から“へしこ”と“L1ng”がFENNELへ移籍―打倒ゆきおを掲げ熾烈な争いが幕を開ける

  3. NaVi・SUYGETSU「ヴァンダルはスプーンみたいなもの、意識してることはない」...VALORANT Champions 2023のオープニングマッチを振り返る【インタビュー】

    NaVi・SUYGETSU「ヴァンダルはスプーンみたいなもの、意識してることはない」...VALORANT Champions 2023のオープニングマッチを振り返る【インタビュー】

  4. 「父ノ背中」プロゲーマーが配偶者のクレジットカードを不正利用した挙げ句失踪―チーム代表は「このままでは契約解除せざるを得ない」

  5. 不適切な画像強要などハラスメントで韓国『LoL』プレイヤーが12ヶ月の試合出場停止処分…なかには未成年者も

  6. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

アクセスランキングをもっと見る

page top