乃木坂46から岩本蓮加、日向坂46から丹生明里も参戦!『VALORANT』大会「ゲーミングデイズ」全チームメンバーが公開

乃木坂46から、岩本蓮加さん、吉田綾乃クリスティーさんの二人だけでなく、日向坂46から丹生明里さんが参加。プレイオフは有観客で開催されます。

e-Sports ニュース
乃木坂46から岩本蓮加、日向坂46から丹生明里も参戦!『VALORANT』大会「ゲーミングデイズ」全チームメンバーが公開
  • 乃木坂46から岩本蓮加、日向坂46から丹生明里も参戦!『VALORANT』大会「ゲーミングデイズ」全チームメンバーが公開
  • 乃木坂46から岩本蓮加、日向坂46から丹生明里も参戦!『VALORANT』大会「ゲーミングデイズ」全チームメンバーが公開
  • 乃木坂46から岩本蓮加、日向坂46から丹生明里も参戦!『VALORANT』大会「ゲーミングデイズ」全チームメンバーが公開
  • 乃木坂46から岩本蓮加、日向坂46から丹生明里も参戦!『VALORANT』大会「ゲーミングデイズ」全チームメンバーが公開
  • 乃木坂46から岩本蓮加、日向坂46から丹生明里も参戦!『VALORANT』大会「ゲーミングデイズ」全チームメンバーが公開

Sony Esports Projectによるファンエンゲージメント型eスポーツのシリーズ戦「THE GAMING DAYS(ゲーミングデイズ)」に出場する全4チームのチームメンバーが発表されました。鈴木ノリアキさんや蛇足さんなど、ゲームイベントでおなじみのインフルエンサーだけでなく、乃木坂46や日向坂46からの出場など、多種多様なタレント・インフルエンサーが集結しています。競技タイトルに『VALORANT』を採用するゲーミングデイズは、4つのチームがコーチングを受けてチームメンバーと共に腕前を上げ、シリーズ戦を行うeスポーツイベントです。

特徴的な試みとして、ファンは公式サイトからお気に入りチームの登録を行い、さまざまな応援活動を通してファンポイントを貯めることで、チームの活動をサポートすることができます。シリーズ戦はYouTubeTwitchで配信されるほか、公式および選手のSNSや地上波放送を通じて配信されます。

シリーズ戦は総当たりのBO1(1マップ先取)で行われ、第1戦・第2戦は9月24日(土) ・9月25日(日)にオンラインで配信されます。第3戦は10月1日(土) にオフライン大会が行われ、最終順位を決定するプレイオフは10月2日(日) 有観客のオフラインでBO3(2マップ先取)で開催されます。

TEAM「Collective Vibes」

岩本蓮加(乃木坂46)
吉田綾乃クリスティー(乃木坂46)
丹生明里(日向坂46)
AlphaAzur (@AzurAlpha
鈴木ノリアキ (@NORIAKIISGOOD
コーチ:ade(@ade3_

TEAM「qed」

Dori (@dorichan21
蛇足 (@dasoku_youtube
ぎこちゃん (@giko_pad
やふへゐ先生 (@youheisensei
yunocy (@mizuyuno_
コーチ:MOTHER3(@mother3rrd

TEAM「A-ZEN」

メルトン (@MeLton_fps
けんき (@T_kenki
カガセ・ウノ (@uno_kgs
雛星あいる (@airu_Lv115
白粉いと (@oshiroito
コーチ:oitaN(@oitaN_vl

TEAM「NOLFT」

YamatoN (@yamatonjp
こく兄 (@kokujind
藍井エイル (@eir_ruru
CHiCO (CHiCO with HoneyWorks) (@CHiCOxxx_tweet
ちょもす (@chomosh
コーチ:Fisker(@2ert_fps


ゲームイベントでおなじみのストリーマーだけでなく、藍井エイルさんやCHiCOさんなどのアーティストや、乃木坂46や日向坂46 のメンバーがどのような戦いを繰り広げるのか要チェックです。また、メンバーをまとめるコーチには、『VALORANT』競技シーンで活躍を見せた面々が勢ぞろい。コーチの手腕にも注目してみると面白いかもしれません。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. 『Apex Legends』「ALGS Year 3 Championship」インペリアルハル率いるTSMが逆境からの3連続チャンピオンで優勝―実況・平岩康佑が魅せた“語り”にも注目

    『Apex Legends』「ALGS Year 3 Championship」インペリアルハル率いるTSMが逆境からの3連続チャンピオンで優勝―実況・平岩康佑が魅せた“語り”にも注目

  3. 『VALORANT』公式キャスター・yueさん、預金残高139円で仕事を辞める―たっぷり課金した原神を配信しながら退職理由や今後を語る

    『VALORANT』公式キャスター・yueさん、預金残高139円で仕事を辞める―たっぷり課金した原神を配信しながら退職理由や今後を語る

  4. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  5. 老舗EスポーツチームFNATIC『APEX』部門が始動!チームBKGKのロースターが加入、日本の国旗を背負う

  6. ZETA DIVISION「メルトン」さんが“厄介”扱い?『レインボーシックス シージ』に実装された「評価システム」でプレイヤーの素行が試される

  7. 「闇落ちcrow」という呼び名には“ノーコメント”―体調不良のなか「TS戦」で存在感を示したZETA・crow選手にインタビュー

  8. まごうことなき国際大会の風格―『VALORANT』VCT 2023 Masters Tokyoが開幕!会場へのアクセスや雰囲気をレポート

  9. FNATICがここまで強い要因とは?フレックスを担うChronicle選手に訊く―「Masters TOKYO」の注目チーム・選手も【インタビュー】

  10. 2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻

アクセスランキングをもっと見る

page top