
「本当にやってきて良かったな」―オフライン出場を決めた直後の「Crazy Raccoon」neth選手が思うのは、ワクワク以上の“感慨深さ”【独占インタビュー】
オフライン大会出場を決めたneth選手に、大規模なオフライン大会への思いや、ブートキャンプを通じた結束力などを伺いました。

100試合にも上る「LJL 2022 Summer Split」全日程スケジュールが発表―開幕は6月24日18時より
昨シーズンに続いて、キャスターによる解説や選手の素顔に迫る「Aftershow」も配信。

たまアリ出場を決めた「Northeption」VALORANT部門・BlackWiz選手が話す“チームの成長”【独占インタビュー】
課題であった言語の壁は連携力でカバー!メンタル面でも連携力でも成長を見せるNth:BlackWiz選手は、インタビューの内容もレディアントでした。

『VALORANT』初の有観客試合への切符を掴んだ「ZETA DIVISION」…Laz選手「繊細に、丁寧に作られた自分たちの戦い方」【独占インタビュー】
FAV Gamingに勝利し、さいたまスーパーアリーナで行われるVCT「UPPER FINAL (BO3)」へ駒を進めたZETA DIVISION。リーダーのLaz選手にチームの現構成や、オフライン有観客試合への思いを訊きました。

新たなチームの台頭が予感される『レインボーシックス シージ』の国内リーグ「RJL2022 Season2」6月12日より開幕!
Season1の優勝は「SCARZ」、Season2はどのような展開が見られるのか。

中国リージョン、ついに姿を現すか―『VALORANT』年に一度の頂上決戦「Champions 2022」のLCQ情報が公開
日本からは3チームが出場。果たしてどこが勝ち上がるのか。

XQQは、何故コーチへ転身したのか―「ZETA DIVISION」を世界ベスト3へ導いた影の立役者【独占インタビュー】
ZETA DIVISIONを『VALORANT』世界大会で三本指にまで導いたゲーミングコーチ・XQQ。彼がコーチになったきっかけから、かつてチームを率いた『レインボーシックスシージ』との違い、新エージェント「フェイド」まで、色々な話が飛び出しました。

驚異の940g!日常に溶け込むコンパクトデザイン「dynabook R8」で、どこでもSteam版『モンスターハンターライズ』を快適プレイ
約940gとコンパクトながら、それを感じさせない広々としたディスプレイやタッチパッド、充実したインターフェース……「dynabook R8」を実際にゲームで遊んだレビューをお届けします。

有名ストリーマーとゲームができるチャンス!「RUGs Supported by Intel」オープン記念イベント開催&一般参加者・観覧者募集中PR
会場は日本最大規模のe-Sportsパーク「RED° TOKYO TOWER」!

『レインボーシックス シージ』APACリーグ“ステージ2”のスケジュール発表されるも、浮上する疑問と不満
ステージ2は6月15日から開幕。兎にも角にも、世界で戦う日本チームを応援しよう。

サロメ嬢が「疲れにくい椅子」を募集、リプライが椅子カタログと化す―ちゃっかり売り込む公式アカウントも
ゲーマーがオススメする椅子やゲーミングチェアがドシドシ集まる。

第一回ゲストはZETA DIVISIONのコーチ陣!「Smashlog(スマッシュログ)VALORANT」が“コミュニティを紐解く新番組”をスタート
『VALORANT』コミュニティでお馴染みの、OooDaさんとSHAKAさんがパーソナリティを務めます。

ヘッドショットで火花散る―『VALORANT』アップデート4.11で爽快感MAXの面白バグが発生中
案外こっちのほうが見やすいのでは?という声も。