最新記事(154ページ中42ページ目)

ZETA DIVISIONが『VALORANT』部門の選手とコーチ、アナリストを募集-世界3位を経験、2022年からチームを支えてきたロースターに変更か
Laz選手、crow選手、Dep選手、SugerZ3ro選手、TENNN選手というメインロースター。XQQコーチ、JUNiORコーチ、gya9アナリストという体制に一部変更があるのでしょうか。ZETAメンバーとして活動できる覚悟あるプレイヤーは、この機会を逃す手は無いでしょう。

DFMが『LoL』部門・tol2選手との契約解除を発表―コーチ陣とCEOから受けたハラスメント告発、弁護士を通じての協議が終了
プロゲーミングチーム「DetonatioN FocusMe」は、『League of Legends』部門のtol2選手との契約解除を発表。同氏による過去の“罰金”発言に関する説明もされています。

子どもに大人気!?大人のゲーマーは知らない?『Roblox』レインボーフレンズの秘密
子供たちに大人気の『レインボーフレンズ』、みなさんはご存じですか?子供たちは夢中になって、でも大人のゲーマーはあまり知らない不思議なゲームを紹介します。

『アーマード・コア6』Steam版プレイ開始時間が8月25日午前7時に決定!必要/推奨スペックも判明
最先端のPCでなくても快適に遊ぶことができそうです。

シーズン18開催中『Apex Legends』メディア合同Q&Aラウンドテーブル全容―“新生”レヴナントのコンセプトに迫る
かつての強化計画には別世界でのデュエルスキルがあった?驚きの内容も。

「VALORANT Champions 2023」プレイオフ進出を決めたLOUD・aspasは「日本語の勉強を始めたばかり」-ゲーム内言語を日本語にしている理由、そして大会で戦いたいライバルを訊く【インタビュー】
「VALORANT Champions 2023」でプレイオフ進出を決定したLOUDから、aspas選手にインタビューを実施。日本語クライアントでプレイしているワケなども伺いました。

東方Project第19弾『東方獣王園』配信開始―『花映塚』を踏襲した対戦モード搭載の弾幕STG
対戦モードは「東方力」が高い人ほど有利とのこと。

新オペ「RAM」は壁も床もぶち破る!『レインボーシックス シージ』新シーズン情報が一挙公開
クイックマッチでのリスキル排除や工事済み防衛拠点など斬新な要素も。

シリーズ新作『CoD: MW3』は7つのスタジオが開発に参加、旧世代機でも発売へ!主導は『WWII』『ヴァンガード』のSledgehammer Gamesか
Sledgehammer Gamesはオリジナル版『MW3』でも共同開発をしていました。

日本初開催のポケモンWCSって、とにかく規模がすげー!“500年先の未来”にも夢が広がる【現地レポート】
ポケモンファンがポケモンWCSに初参加!そこで見た光景とはどんなものだったのか。

【特集】世界記録が59秒台に突入した『Getting Over It(壺おじ)』RTA。14歳、若き日本人プレイヤーの挑戦
あの高難易度登山ゲームを1分でクリアする走者たち。14歳にして日本記録を塗り替えた超新星プレイヤー、Avinas氏インタビューとともに『壺おじ』RTAの世界を覗いてみます。

『VALORANT』JUNiORコーチと役割交代した理由、そしてPacificリーグへの後悔―ZETA DIVISION・XQQが赤裸々に語ってくれた“コーチの苦悩”と“これから”【インタビュー】
ロサンゼルスで開催中の「VALORANT Champions 2023」を終えたZETA DIVISIONから、XQQコーチにインタビューを実施。2023年の振り返りや、JUNiORコーチとの交代の理由などを伺いました。

『VALORANT』ZETA DIVISION・JUNiORコーチが振り返るChampions、そして2023年シーズン…「マッププールを増やすために、ZETAができる強い構成を見つける必要がある」
Championsを終えたZETA DIVISIONから、JUNiORコーチにインタビューを実施。NRGの強さやChampionsを通じて学んだことについて伺いました。

「手札を増やし、手札を生み出す力が必要」―crow選手に訊く、今のZETA DIVISIONに足りないモノとChampionsで学んだこと【インタビュー】
Championsを終えたZETA DIVISIONから、crowさんにインタビューを実施。NRG戦の手応えや今のZETAに何が足りないと感じるかなどを伺いました。