「ムラッシュゲーミング」『VALORANT』部門の選手選考を“公開試合”で実施―加藤純一にしかできないエンタメとeスポーツの両立

加藤純一さんそのものがコンテンツとして成立し、そこにeスポーツを上手くミックスさせています。

コミュニティ クリエイターニュース
「ムラッシュゲーミング」『VALORANT』部門の選手選考を“公開試合”で実施―加藤純一にしかできないエンタメとeスポーツの両立
  • 「ムラッシュゲーミング」『VALORANT』部門の選手選考を“公開試合”で実施―加藤純一にしかできないエンタメとeスポーツの両立
  • 「ムラッシュゲーミング」『VALORANT』部門の選手選考を“公開試合”で実施―加藤純一にしかできないエンタメとeスポーツの両立

「ムラッシュゲーミング」のオーナーであるストリーマーの加藤純一さんは、『VALORANT』部門の選手を決める公開オーディションを開催することを発表。eスポーツとエンターテインメントを両立させています。

◆2024年へ向けたチーム再編

ムラッシュゲーミングは2023年1月に本格始動したeスポーツチームであり、運営は全て加藤純一さんのポケットマネーで行われています。現在は『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』と『VALORANT』2つの部門が活動しています。


そのなかで『VALORANT』部門は、同作の競技シーンである「VALORANT Challengers 2023 Japan」に出場し、「ZETA DIVISION GC」などを倒し予選を突破しました。しかしレギュラーシーズンであるMain Eventへの出場をかけた「Advance Stage」では、プロチーム「IGZIST」と「Focus e-Sports」に対し2連敗。敗退となりました。

そんなチームは2024年へ向けた再編を目指しメンバーを募集。集まったメンバーで公開オーディションをすることで、新メンバーを決定しようという試みが行われているのです。

◆加藤純一にしかできないエンタメとeスポーツの両立

昨今、日本で存在感を増しているeスポーツですが、世界的にみればやや下火になりつつあります。チームへのスポンサー打ち切りや2部リーグの経営不振といったニュースはあとをたたず、高騰する選手との契約金も相まって、チームは苦境に立たされています。


ここからは筆者の考えですが、この打開策として最も有効なことは「エンターテインメント」として成り立たせることです。

よく“選手ファースト”という言葉を耳にしますが(選手を第一に考えるという意味で定義すると)、選手ファーストでお金はなかなか生まれないことが事実です。選手たちを見返りもなしで支えるスポンサーがいるほど、eスポーツに経済効果があるとも思えません(でなければeスポーツの冬などこない)。すると“視聴者ファースト”が最も正解に近い解決策となるのです。

※UPDATE(2023/06/28 10:30):一部言い回しを修正、 "選手ファースト”の定義を明記しました。

例えばZETA DIVISIONやCrazy Raccoonといった人気チームは“強い”だけでなく、選手を“魅せる”ことに注力して功を奏しました。ユニフォームやWebサイト、動画コンテンツなど、あらゆる露出の機会で、選手とチームをブランディングしたのです。

一方のムラッシュゲーミングは、“加藤純一”そのものがコンテンツとなって成り立たせることに成功しています。今のところムラッシュゲーミングの所属メンバーによる収益はないとみられますが、加藤純一さんがムラッシュゲーミング関連で行った放送などを通じて、メンバーやゲームタイトルの存在を知った視聴者は多いでしょう。

加藤純一さんが自身の立場を上手く活用して作り上げたのは「“加藤純一ファースト”を視聴者が楽しむ」という構図。これは人気ストリーマーである彼にしかできないことでしょう。

ムラッシュゲーミングと加藤純一さんが今後どのような展開を見せるのか、日本におけるeスポーツチームの特異な例として注目すべき事項です。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. ティファに“別人疑惑”が!? 『FFVIIリバース』最新映像で新要素が判明し、謎は深まる!─担架で運ばれる新シーンも不可解

    ティファに“別人疑惑”が!? 『FFVIIリバース』最新映像で新要素が判明し、謎は深まる!─担架で運ばれる新シーンも不可解

  2. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

    『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  3. 『VALORANT』で“ペンタブ”を使ってほぼ最高ランクまで上げる海外ストリーマー誕生…『osu!』ができるならFPSもできる

    『VALORANT』で“ペンタブ”を使ってほぼ最高ランクまで上げる海外ストリーマー誕生…『osu!』ができるならFPSもできる

  4. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  5. 46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

  6. 大きなくまのぬいぐるみを持った「樋口円香」が可愛すぎる!『シャニマス』サポートSRのイラストそのまま、魅力的に立体化

  7. 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

  8. プロゲーマー「あどみん」さんが配信中に倒れる―しばらくの間痙攣も…検査では「恐らくてんかん」

  9. 『ウマ娘』にも出演、声優・嶺内ともみさんが今年いっぱいで声優業を廃業へ―「アイネスフウジン」「UMP45」などを担当

  10. TikTokなどで使われるスラング「NPC」…アメリカでは馬鹿にされた男が11歳少年を刺す

アクセスランキングをもっと見る

page top