マクロとミクロが強いのはどっちだ!加藤純一率いるムラッシュゲーミングとSengoku Gamingの公開スクリムが決定!実況解説まで用意される豪華っぷり

恐ろしいマクロとミクロを持っているのはどちらのチームでしょうか。

e-Sports ニュース
マクロとミクロが強いのはどっちだ!加藤純一率いるムラッシュゲーミングとSengoku Gamingの公開スクリムが決定!実況解説まで用意される豪華っぷり
  • マクロとミクロが強いのはどっちだ!加藤純一率いるムラッシュゲーミングとSengoku Gamingの公開スクリムが決定!実況解説まで用意される豪華っぷり
  • マクロとミクロが強いのはどっちだ!加藤純一率いるムラッシュゲーミングとSengoku Gamingの公開スクリムが決定!実況解説まで用意される豪華っぷり

タクティカルシューター『VALORANT』で活躍するチーム「Sengoku Gaming」が、「ムラッシュゲーミング」と公開スクリム「ミックマック杯」を行うことを発表しました。開催は2月12日(日)18時から、形式は3試合(恐らく3マップ)です。

Sengoku Gamingは、国内競技大会「VALORANT Challengers Japan (VCJ) 2023 Split 1」に現在出場中であり、最強のアタッカーとして名高いsomething選手と、国際大会経験もあるFisker選手のWデュエリストで着実に勝利を重ねているホットなチームです。

一方、人気ストリーマー・加藤純一さんが率いるムラッシュゲーミングは、今年1月からという短い練習期間にも関わらず、VCJオープン予選で優勝候補チームを相手に善戦を繰り広げるなど、メインイベントへ進出できなかったものの、大きな注目を浴びたチームのひとつです。

なお、オープン予選の前には、Sengoku Gamingの関係者とみられる人物がSNSで「自称プロチームのスクリムを見たが、話している内容が恐ろしく、マクロとミクロも恐ろしかった」という旨の文章を投稿。タイミングを鑑みると、この“自称プロチーム”がムラッシュゲーミングを指しているとして物議を醸しました。その後投稿を削除し、ムラッシュゲーミングのことではないと釈明しています

そんな因縁を持つ両チームが、直接対決で白黒つけるというこの企画には、なんと豪華なことに、実況に公式キャスターのyueさん、解説に元プロプレイヤー・現ストリーマーのmittiiiさんが出演します。そのほか、プレゼントキャンペーンもあるとのこと。なお、配信チャンネルは公開されていません。


《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. ZETA DIVISION「メルトン」さんが“厄介”扱い?『レインボーシックス シージ』に実装された「評価システム」でプレイヤーの素行が試される

    ZETA DIVISION「メルトン」さんが“厄介”扱い?『レインボーシックス シージ』に実装された「評価システム」でプレイヤーの素行が試される

  3. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  4. パスワードのような名前の「hfmi0dzjc9z7」選手も来日!『VALORANT』Masters Tokyoに出場する中国チームが決定

  5. Ras選手「dr1p選手とは、性格的に一緒にプレイするのは難しい」-ALGSに出場中の人気チーム「Crazy Raccoon」がロースター変更へ

  6. CR所属の人気ストリーマー「Seoldam(ソルダム)」が競技シーンに復帰か―海外ジャーナリストが報じる

  7. 『LoL』アジア競技大会でFaker含む韓国代表が兵役免除をかけた決勝へ進出…前大会で敗北した中国にストレート勝利

  8. プロゲーミングチーム「DFM」コーチ2名が選手への恫喝で契約解除―tol2選手がTwitterでパワハラを訴える

  9. 『LoL』元世界チャンピオンが薬物売買で4年2ヶ月の実刑判決―昨年9月に薬物取引・取引未遂の疑いで逮捕された台湾の元プロプレイヤー

  10. 「ZETA DIVISION」XQQコーチはVALORANT界のファッションリーダー?大舞台「VCT Champions」でのクールなスーツ姿まとめてみた【グラビア】

アクセスランキングをもっと見る

page top