『CS:GO』でインサイダー取引?チームの破産を知った関係者がアイテムを買い溜め―ルールで禁止されていないためお咎めなし

スキントレーダーは「退職金だ」と茶化しています。

e-Sports ニュース
『CS:GO』でインサイダー取引?チームの破産を知った関係者がアイテムを買い溜め―ルールで禁止されていないためお咎めなし
  • 『CS:GO』でインサイダー取引?チームの破産を知った関係者がアイテムを買い溜め―ルールで禁止されていないためお咎めなし
  • 『CS:GO』でインサイダー取引?チームの破産を知った関係者がアイテムを買い溜め―ルールで禁止されていないためお咎めなし

デンマークを拠点に活動するプロゲーミングチーム「Copenhagen Flames」が破産を申請。全従業員を解雇したことを発表しました。

Copenhagen FlamesのCEOであるステファン・トムセン(Steffen Thomsen)氏は、破産を報告する文書を通じ「これまで半年間可能な限りの努力を続けてきたが、失敗に終わってしまった。最終的には私の責任であり、この結果をとても申し訳なく残念に思っている」と悲痛な心の内を綴っています。

同チームは、過去に『Counter-Strile: Global Offensive(CS:GO)』の国際大会に複数回出場。プレイオフまで進出するなど、デンマークにおける強豪チームのひとつでした。

しかし、これに伴い『CS:GO』のゲーム内アイテムを巡って元チーム関係者による“インサイダー取引”が行われていると告発されています。なお(倫理的な問題はさておいて)ルールに違反するものではありません。

『CS:GO』はマーケットを通じて公式にゲーム内のアイテムを取り引きすることが可能であり、過去には数千万円で武器スキンが取り引きされたほか、『CS2』の発表に伴って市場はかつてない盛り上がりを見せている現状にあります。


当然、稀少なアイテムが高額化するわけですが、チームの消滅はその希少性を高める要因であり、前述の“チームの破産”もそのひとつです。

スキントレーダーのDennis Davis氏は、Copenhagen Flamesのメンバーがチームの破産を公式発表より前に知っていて、高額化することを知りながら購入していたと指摘しています。

内部事情を知りながらお金儲けをするいわゆる“インサイダー取引”ですが、Valveの規約にこれを禁止する旨は記載されていません。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

    DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  2. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  3. 老舗ゲーミングチーム・DETONATORがリブランディング発表―ロゴやユニフォームの一新だけでなく、サバイバル企画などの展開も

    老舗ゲーミングチーム・DETONATORがリブランディング発表―ロゴやユニフォームの一新だけでなく、サバイバル企画などの展開も

  4. 差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

  5. ZETA DIVISIONがスマブラ部門を設立!あcola, Tea, Gacktの3名が加入―CR・Nthに続いて設立ラッシュ

  6. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  7. Ras選手の徴兵(兵役)による影響―Crazy Raccoonが『Apex Legends』国際大会「ALGS 2023 Championship」を辞退

  8. RIDDLEが『VALORANT』部門を設立!元ZETAアカデミーのyatsuka、Caedye、Aace、VorzにSeoldamとMaufinが合流

  9. 『フォートナイト』プロゲーマー・Fleder選手、規約違反でチームとの契約終了―過去の“アカウント購入”が発覚

  10. 『LoL』Worlds 2023でFaker率いる「T1」が優勝…韓国大統領が祝辞を公開、eスポーツ史上最高のピーク視聴者数を記録するなどお祭り騒ぎ

アクセスランキングをもっと見る

page top