『VALORANT』VCT パシフィックの対戦形式が発表―日本チーム全試合スケジュールひとまとめ

ZETA DIVISIONの初戦はまたもDRX。

e-Sports ニュース
『VALORANT』VCT パシフィックの対戦形式が発表―日本チーム全試合スケジュールひとまとめ
  • 『VALORANT』VCT パシフィックの対戦形式が発表―日本チーム全試合スケジュールひとまとめ
  • 『VALORANT』VCT パシフィックの対戦形式が発表―日本チーム全試合スケジュールひとまとめ
  • 『VALORANT』VCT パシフィックの対戦形式が発表―日本チーム全試合スケジュールひとまとめ
  • 『VALORANT』VCT パシフィックの対戦形式が発表―日本チーム全試合スケジュールひとまとめ
  • 『VALORANT』VCT パシフィックの対戦形式が発表―日本チーム全試合スケジュールひとまとめ
  • 『VALORANT』VCT パシフィックの対戦形式が発表―日本チーム全試合スケジュールひとまとめ

ライアットゲームズは、『VALORANT』の新リーグ「VCT PACIFIC」の詳細を発表。日本から出場するZETA DIVISIONDetonatioN FocusMeを含む、全試合のスケジュールを公開しました。勝ち上がった上位3チームは6月に行われる国際大会Masters Tokyoに出場するほか、総額約3,360万円(25万ドル)の賞金が用意されています。

日本を含む東南アジアや韓国など、10チームが参加するVCT PACIFICリーグでは、10週間にわたって全チーム同士が激突。会場となるのは韓国・ソウルのeスポーツスタジアム・Sangam Colosseum、決勝を含む最後の2日間はJangchung Stadiumで行われます。なお、本稿執筆時点で観客の有無については明かされていません。

リーグはシングルラウンドロビン(総当たり)のBO3(2マップ先取の最大3マップ)で行われ、上位6チームがプレイオフへ進出します。プレイオフは変則ダブルエリミネーションで、4位・5位と3位・6位の勝利チームを1位と2位のチームが迎え撃つ形。準決勝・決勝はBO5(3マップ先取の最大5マップ)で行われます。

上位3チームは6月に行われる国際大会Masters Tokyoへの出場権を得るだけでなく、8月にロサンゼルスで行われるChampionsへの出場権も獲得します。他7チームはChampionsへの最後の戦いLast Chance Qualifiers(LCQ)で最後の一枠を争います。

試合の模様は公式TwitchYouTubeほか、韓国の映像配信サービスAfreecaTVでも配信されます。

ZETA DIVISION全試合スケジュール
Week1:3/25(土)19:00~ vs DRX
Week2:4/1(土)18:00~ vs Rex Regum Qeon
Week3:4/9(日)18:00~ vs Global Esports
Week4:4/16(日)21:00~ vs DetonatioN FocusMe
Week5:4/24(月)18:00~ vs Talon Esports
Week6:4/29(土)21:00~ vs Team Secret
Week7:5/6(土)21:00~ vs Paper Rex
Week8:5/12(金)21:00~ vs T1
Week9:5/14(日)21:00~ vs Gen.G

DetonatioN FocusMe全試合スケジュール
Week1:3/26(日)18:00~ vs Paper Rex
Week2:4/2(日)21:00~ vs Gen.G
Week3:4/8(土)18:00~ vs Rex Regum Qeon
Week4:4/16(日)21:00~ vs ZETA DIVISION
Week5:4/23(日)21:00~ vs Team Secret
Week6:4/29(土)18:00~ vs T1
Week7:5/8(月)18:00~ vs DRX
Week8:5/13(土)21:00~ vs Global Esports
Week9:5/16(火)18:00~ vs Talon Esports

リーグプレイ:3月25日~5月16日
プレイオフ:5月19日~5月22日
セミファイナル/グランドファイナル:5月27、28日

VALORANTESPORTS.comでは全試合のスケジュールも発表されています。

リーグのオープニングマッチでもあるZETA DIVISIONの初戦は、世界ベスト4まで上り詰めた相手はDRXとの対決です。日本チームをMasters Tokyoで応援したいですね。

両チーム壮行会を実施。日本チームへの期待が高まります。
《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

    DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  3. 「父ノ背中」プロゲーマーが配偶者のクレジットカードを不正利用した挙げ句失踪―チーム代表は「このままでは契約解除せざるを得ない」

    「父ノ背中」プロゲーマーが配偶者のクレジットカードを不正利用した挙げ句失踪―チーム代表は「このままでは契約解除せざるを得ない」

  4. 「闇落ちcrow」という呼び名には“ノーコメント”―体調不良のなか「TS戦」で存在感を示したZETA・crow選手にインタビュー

  5. 「全部つええな」…ZETA DIVISIONのリーダー・Laz選手から見た世界王者「FNATIC」の実力とは?【インタビュー】

  6. Crazy Raccoonのrion選手が競技シーン引退を発表…「やれることはやった」そのきっかけと決意を語る【独占インタビュー】

  7. 『VALORANT』DFMにneth・Meiy・ぽぽがちが移籍加入…元Crazy Raccoonのメンバーが国際リーグで戦う

  8. Crazy Raccoon『Apex Legends』部門に元GANBARE OTOUSAN(がんばれお父さん)メンバーが加入!

  9. 「辞めるか、上がるか、それしかない」NTH・BlackWizが語る、家族以上の絆を持った旧メンバーへの想いと、チームを世界へ連れて行くという目標

  10. Ras選手の徴兵(兵役)による影響―Crazy Raccoonが『Apex Legends』国際大会「ALGS 2023 Championship」を辞退

アクセスランキングをもっと見る

page top