資格を持たないチームを運営が誤って承認していた―『PUBG』大会前日にチームが出場辞退へ

チームIXIAは30試合に及ぶ戦いを経てPJCへの切符を掴み、その開幕が明日に迫るなかでの出場辞退となりました。

e-Sports ニュース
資格を持たないチームを運営が誤って承認していた―『PUBG』大会前日にチームが出場辞退へ
  • 資格を持たないチームを運営が誤って承認していた―『PUBG』大会前日にチームが出場辞退へ
  • 資格を持たないチームを運営が誤って承認していた―『PUBG』大会前日にチームが出場辞退へ

『PUBG: BATTLEGROUNDS』国内競技シーン「PUBG JAPAN CHALLENGE SERIES(PJCS)」「PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP(PJC)」大会運営チームは、チーム「IXIA」が出場を辞退したことを発表。チーム側が資格を満たしていない参加登録を行い、運営がそれを見落としていたという、驚くべきいきさつがありました。

PJCS/PJCには18歳以上のプレイヤーに参加資格があるというルールのなかで、チーム側は18歳未満の選手を含むロースターで参加登録をしてしまいました(本来の年齢を記入していたため詐称などではない)。

運営はそれを見落とし、本来資格がないはずのチームに対して参加を認めてしまっていたのです。そして資格がないことが発覚後、運営側の確認漏れに起因するからか、結果としてチームの参加を正式に認める決定を下しました。ところが、本来参加資格がないことをチーム側に伝え協議した結果、チームは出場を辞退すると申し出ました。

PJCSはPJCにつながるリーグ戦であり、チームIXIAは30試合に及ぶ戦いを経てPJCへの切符を掴み、その開幕が3月3日に迫るなかでの出場辞退となったのです。空いた枠には、PJCS 2023 Phase1の総合順位11位であったConTeNt Soul Gamingが参加します。

運営チームは再発防止として、チェック項目の追加や参加チーム、運営チーム双方のチェック体制を強化するとしています。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  3. たまアリレディアントが「さいたまスーパーアリーナ」をコーチング!会場アクセスから座席の探し方まで【VCTプレイオフ】

    たまアリレディアントが「さいたまスーパーアリーナ」をコーチング!会場アクセスから座席の探し方まで【VCTプレイオフ】

  4. 渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い

  5. パリSGやバルセロナにスポンサードするギャンブル関連企業「1XBet」が蘭で破産―eスポーツチームへの影響も懸念

  6. なぜ?『シージ』世界大会へ日本などが多くの枠を得る―「実績もないのに」と新体制に海外から批判

  7. 強豪DWGを倒したCR neth「この大会は過去一番の覚悟を持って挑戦している」…Championsへ馳せる思いと、お手洗いに行きたかったrion【インタビュー】

  8. いよいよ「VALORANT Champions 2022」が8月31日に開幕!一方でキャスター・yueさんはファントムと破局

  9. 『VALORANT』公式キャスター・yueさん、預金残高139円で仕事を辞める―たっぷり課金した原神を配信しながら退職理由や今後を語る

  10. 「闇落ちcrow」という呼び名には“ノーコメント”―体調不良のなか「TS戦」で存在感を示したZETA・crow選手にインタビュー

アクセスランキングをもっと見る

page top