世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る

リズムゲーム『osu!』のトッププレイヤーを超えるスコアを叩き出したNeuro-samaは、現在『Minecraft』に勤しんでいます。

コミュニティ クリエイターニュース
世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る
  • 世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る
  • 世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る
  • 世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る

SNSなどを中心に、配信プラットフォームTwitchにて配信活動を行う「Neuro-sama(ネウロ様)」が話題を呼んでいます。チャンネルでは、Neuro-samaと名付けられた人工知能(AI)がゲームをプレイする様子を配信しているだけでなく、VTuberのようなモデルがチャット(コメント)を読み取ってボイス付きで返答しているのです。

2019年、イギリスのデベロッパー・Vedal氏によって開発されたNeuro-samaは、プログラミング言語・Pythonで構築されたニューラルネットワークを用いてリズムゲーム『osu!』をプレイすることからスタートしました。

vedal987より

実際に4年前にアップロードされている動画を確認すると、現在のような可愛らしいモデルはみられず、エンタテインメントというよりは技術的な趣向を感じさせる雰囲気です。

そして今年12月、Neuro-samaはVTuberのモデルを持って再び『osu!』をプレイするAI・VTuberとして復活し、『osu!』のトッププレイヤーを超えるスコアを叩き出しました。その後『Minecraft』のプレイを開始し、世界のルールを学びつつ、作業台でアイテムを作成するなど、成長を見せ続けています。

また、チャットとの掛け合いも秀逸であり、日本アニメの話題や自分の出生について話す様子もみられます(なお、それらが必ずしも完璧なものであるとは限りません)。

vedal987より

すべてがAIによって行われている配信が国内外で話題を呼び、最新の週平均視聴者数は3000人を上回り、フォロワーは6.9万人を記録しています(本稿執筆時点)。

作成者であるVedal氏は、海外メディア「Dexerto」の取材に対して、復活は友人とAIストリーマーを作るアイディアを話したことがきっかけであるとし、Neuro-samaはインターネット上の膨大なテキストを学習し、多くの知識を持っていると説明しています。

また、AIストリーマーは24時間365日配信が可能であり、ゲームも人間よりうまく、理論的にはすべてのチャットを読むことができるなど、ストリーマーにはない資質を持っていると、その可能性について語っています。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 「ふふっ、ほらヘッドラインがあったね」VCT公式キャスターyueさんによる“yue構文”が話題に!にじさんじ・叶さんら著名人が続々と怪文書を読み上げる

    「ふふっ、ほらヘッドラインがあったね」VCT公式キャスターyueさんによる“yue構文”が話題に!にじさんじ・叶さんら著名人が続々と怪文書を読み上げる

  2. 高難度アクション『Only Up!』が33秒でクリアされ話題に―一気に飛び上がって苦難をスキップして

    高難度アクション『Only Up!』が33秒でクリアされ話題に―一気に飛び上がって苦難をスキップして

  3. 米津玄師、『マインスイーパ』最後の3マスをTwitter投票で決めるも撃沈―夢ならばどれほどよかったでしょう

    米津玄師、『マインスイーパ』最後の3マスをTwitter投票で決めるも撃沈―夢ならばどれほどよかったでしょう

  4. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  5. GPU電源コネクタはもう溶けない…!新規格ATX3.1電源とPCIe 5.1対応の電源がCES2024で続々登場

  6. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  7. 女性VTuberがゲーム内の迷惑行為を受け「被害届」提出へ…「ネットでの誹謗中傷がひとつでもなくなれば良い」との思いから

  8. なぜ『アーマード・コア』最新作が、これほど盛り上がるのか―“身体は闘争を求める”!? ミームになるほど待望された背景とは

  9. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  10. 釈迦・加藤純一・葛葉が2023年に最も多く視聴された日本ストリーマートップ3に…釈迦はアジアでも2位、総配信時間は約3,500時間にも及ぶ

アクセスランキングをもっと見る

page top