『Apex Legends』の競技シーン「ALGS」下位リーグ配信関係者は“ほぼ無給”で働いていると主張―EAのサポートが急務か

ALGSにおけるチャレンジャーサーキットの配信に関わるオブザーバーやキャスターらが、正当な対価を支払われていないと主張し、話題を呼んでいます。

e-Sports ニュース
『Apex Legends』の競技シーン「ALGS」下位リーグ配信関係者は“ほぼ無給”で働いていると主張―EAのサポートが急務か
  • 『Apex Legends』の競技シーン「ALGS」下位リーグ配信関係者は“ほぼ無給”で働いていると主張―EAのサポートが急務か
  • 『Apex Legends』の競技シーン「ALGS」下位リーグ配信関係者は“ほぼ無給”で働いていると主張―EAのサポートが急務か

『Apex Legends』の競技シーン「Apex Legends Global Series(ALGS)」におけるチャレンジャーサーキットの配信に関わるオブザーバーやキャスターらが、正当な対価を支払われていないと主張し、話題を呼んでいます。

チャレンジャーサーキットは、ALGSにおけるプロリーグのひとつ下に位置するもので、プロリーグレギュラーシーズンの各スプリットと並行して開催されます。誰でも参加できるオープン大会であり、勝ち抜くと、スプリット1後のスプリット2プロリーグ予選、またはスプリット2後のラストチャンス予選に進出することが可能となります。つまり、プロリーグで活躍するプレイヤー・チームが最初に踏み込む登竜門であり、プロリーグで活躍する次世代の選手を輩出する場というわけです。

ところが、これらの大会の配信には、制作予算がElectronic Arts(EA)から与えられておらず、キャスターやオブザーバー、制作スタッフに給料が支払われていないと主張する声がSNSに投稿されています。

同様の主張は多くの大会運営関係者によって投稿、拡散されています。また、プロゲーミングチーム「Element 6」のコーチ・アナリストであるLoopy氏は、支払いの遅延に対し配信運営へ抗議し、これらを憂鬱な時間としたうえで、同氏が大学生時代の指導者から「eスポーツははしごのようなもの」と教えられたエピソードを用いて“『Apex Legends』の競技シーンは次の段が存在せず、ずっと横に移動している”と例えました。

過去にはプロリーグのオフライン大会に参加する40チームのうち、半分のチームしかEAから旅費を受け取れないことを、今回の話題の火付け役でもある「Full Squad Gaming」のオーナー、Jake Lucky氏が投稿を話題となり、後にEAが全額負担することを発表するなど、EAのサポートについては以前から話題にのぼることが見受けられました。

『Apex Legends』に限らず、競技シーンがさらに発展するためには、次世代のプレイヤーの躍進を促進する下位リーグを持続的に保つことが重要な要素のひとつです。そして、それを興行として作り上げていくことが今、求められています。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

    DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  3. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  4. 『スマブラ』コミュニティ大会「篝火」スタッフが除名処分―人気選手のアンケート回答を漏洩し誹謗中傷する

  5. ムラッシュゲーミングが“死体撃ち”で大会運営から注意される―加藤純一オーナーも「キツく言いましたので許してあげて下さい」

  6. 『VALORANT』JUNiORコーチと役割交代した理由、そしてPacificリーグへの後悔―ZETA DIVISION・XQQが赤裸々に語ってくれた“コーチの苦悩”と“これから”【インタビュー】

  7. 「闇落ちcrow」という呼び名には“ノーコメント”―体調不良のなか「TS戦」で存在感を示したZETA・crow選手にインタビュー

  8. 日本eスポーツ連合(JeSU)が著作権に違反するとみられる配信URLを投稿し物議?アジア版オリンピック『LoL』種目は応援したくでもできなかった

  9. 『Apex Legends』FNATICの3人目は“うみちゃんらぶち”選手―加入ムービーに映りこむのはウンココス

  10. ZETA DIVISION・Laz「秘密兵器「チェンバー」で自信を取り戻した」―VALORANT Champions 2023出場を決めた要因を語る

アクセスランキングをもっと見る

page top