渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い

「V最」の中でも3番目に視聴された大会となりました。

e-Sports ニュース
渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い
  • 渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い
  • 渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い
  • 渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い
  • 渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い

11月19日にRiot Games ONEの一環として開催されたオンラインイベント「VTuber最協決定戦Ver VALORANT Act1」は、公式大会である「VALORANT Champions Tour(VCT)」と同じレベルで視聴者数を集めているようです。

人気VTuberの渋谷ハルさんが主催するVTuber最協決定戦において、初の『VALORANT』を採用した今回の大会では、総勢40名のVTuberが8つのチームにわかれてシングルエリミネーション形式で対戦しました。なお、優勝は「ラヴゥリー・ヴゥリリアント」となりました(プレイヤー:風楽奏斗、獅子堂あかり、小森めと、英リサ、本間ひまわり、コーチ:Zepher ※敬称略)。

eスポーツの動向や視聴者数を記録するWebサイト「Esports Charts」によると、平均視聴者数は288,800人、最大同時視聴者数は365,600人にものぼったとのこと。

この数字は、2023年に行われた公式大会含む『VALORANT』の大会のなかで最大同時視聴者数で8位にランクインしています。上位3つは国際大会の決勝戦で、4位以降は地域予選などが連なっているなかで、V最はそれらに及ぶ勢いを見せています。また、FnaticやTeam Liquidなどの人気チームが戦ったEMEA(ヨーロッパ)リーグをも上回っているとのこと。

日本チームのZETA DIVISIONが「VALORANT Champions 2023」への最後の出場権をかけて戦ったTeam Secret戦にも迫っており、注目度の高さが窺えるでしょう。

“V最”に絞ったランキングでは3位に位置している。

※画像引用:Esports Charts

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. RIDDLEが『VALORANT』部門を設立!元ZETAアカデミーのyatsuka、Caedye、Aace、VorzにSeoldamとMaufinが合流

    RIDDLEが『VALORANT』部門を設立!元ZETAアカデミーのyatsuka、Caedye、Aace、VorzにSeoldamとMaufinが合流

  3. eスポーツプレイヤーは「プレッシャーの高い状況」でパフォーマンスが落ちる…英大学の研究により判明、ストレス緩和など追求の糧に

    eスポーツプレイヤーは「プレッシャーの高い状況」でパフォーマンスが落ちる…英大学の研究により判明、ストレス緩和など追求の糧に

  4. xnfri選手「全力の笑顔と高いテンションで試合をしよう」...日本代表「NORTHEPTION」世界大会で初勝利を飾る

  5. 東アジアLCQ優勝は中国代表「EDward Gaming」ー中国チームが国際大会「Champions」への切符を勝ち取る

  6. 海外eスポーツチームが新メンバーを奇妙なAI自画像で発表…チームの元アーティストは「結局AIに仕事が奪われた」と悲痛な叫び

  7. Crazy Raccoon・Ras選手が12月12日から兵役へ就くことを報告…CR.おじじ「いつまでも待ってます」と温かい言葉をかける

  8. 「AIにゲームを実況・解説させる」動画が話題に…しかし海外eスポーツキャスターたちは否定的、「よく言えば模倣、悪く言えば窃盗」と痛烈な批判も

  9. 『Apex Legends』国内最強IGLは誰だ!トッププロが争う「IGL MASTERS」が開催決定

  10. 『Apex Legends』ALGS出場プロが過去の“ランク代行”で6ヶ月の給与50%カット…チームは契約企業にスポンサー料を全額返金

アクセスランキングをもっと見る

page top