CR所属の人気ストリーマー「Seoldam(ソルダム)」が競技シーンに復帰か―海外ジャーナリストが報じる

現時点ではトライアウトを受けただけですが、競技シーンへの復帰に前向きであると示しています。

e-Sports ニュース
CR所属の人気ストリーマー「Seoldam(ソルダム)」が競技シーンに復帰か―海外ジャーナリストが報じる
  • CR所属の人気ストリーマー「Seoldam(ソルダム)」が競技シーンに復帰か―海外ジャーナリストが報じる
  • CR所属の人気ストリーマー「Seoldam(ソルダム)」が競技シーンに復帰か―海外ジャーナリストが報じる

プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」のストリーマー部門に所属する「Seoldam(ソルダム)」さんが、『VALORANT』の競技シーンに復帰する意向を持っていると、海外のジャーナリストが報じています。

シンガポールのプロゲーミングチーム「Bleed eSports」のアナリストであり、『VALORANT』を扱う海外メディア「Run It Back」の記者であるOminous氏は、自身のツイッターで、Seoldamさんがインターナショナルリーグに出場するチームのトライアウトを受けたと投稿しています。2023年、『VALORANT』の競技シーンに新設されるリーグである「インターナショナルリーグ」では、現在ロースターの再編を行うチームが多くみられ、その中で競技シーンに復帰しようという構えです。

Seoldamさんは2021年のVCTでは日本チーム「NORTHEPTION」のメンバーとして活躍を見せ、特に「APAC Last Chance Qualifier」では、「Champions」出場まであと一歩というところまで勝ち進みました。

2022年3月には“一旦プロは休憩”と話し、「Crazy Raccoon」のストリーマーとして再出発しました。『VALORANT』や『Apex Legends』などのFPSを中心にストリーマーとして活動し、人気を高めています。現段階ではトライアウトを受けただけであり、加入などの具体的な復帰は報じられていないものの、「NORTHEPTION」時代に見せたスーパープレイを、もう一度世界の場で見たいというファンの思いは強いでしょう。

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 「VCT PACIFIC」DRXとの開幕戦を終えたTENNN選手に訊く、韓国での暮らしやIGL変更…Lazさんが「俺がやる」という感じで

    「VCT PACIFIC」DRXとの開幕戦を終えたTENNN選手に訊く、韓国での暮らしやIGL変更…Lazさんが「俺がやる」という感じで

  2. 『Apex Legends』ALGS:Y3 スプリット2が3月26日(日)より開幕―「DFM」は出場辞退「Riddle 456」は実質的な解散か

    『Apex Legends』ALGS:Y3 スプリット2が3月26日(日)より開幕―「DFM」は出場辞退「Riddle 456」は実質的な解散か

  3. 『Apex Legends』FNATICの3人目は“うみちゃんらぶち”選手―加入ムービーに映りこむのはウンココス

    『Apex Legends』FNATICの3人目は“うみちゃんらぶち”選手―加入ムービーに映りこむのはウンココス

  4. 『Apex Legends』ALGSの試合中にサーバークラッシュが複数発生―「eスポーツに遠く及ばない」とプロも苦言

  5. CR所属の人気ストリーマー「Seoldam(ソルダム)」が競技シーンに復帰か―海外ジャーナリストが報じる

  6. 『Apex Legends』国内最強IGLは誰だ!トッププロが争う「IGL MASTERS」が開催決定

  7. 8月に来日を控えるチーム「Torrent」のEuriece(ユリース)さん、ストリーマーへの転向を発表

  8. 「ALGS Year3 スプリット1」世界一の座を「TSM」が掴む!インペリアルハルの神采配で悲願の初優勝、日本勢・FNATICは総合8位

  9. 「なおひろ、俺はまだやるよ」『Apex Legends』Riddle 456から“へしこ”と“L1ng”がFENNELへ移籍―打倒ゆきおを掲げ熾烈な争いが幕を開ける

  10. ZETA DIVISION「メルトン」さんが“厄介”扱い?『レインボーシックス シージ』に実装された「評価システム」でプレイヤーの素行が試される

アクセスランキングをもっと見る

page top