チート・海賊版対策を「内製化」し技術という名の「武器」を手に入れた…カプコンがセキュリティへの取り組みを明かす

無限のいたちごっこと戦う準備。

コミュニティ ゲームニュース
チート・海賊版対策を「内製化」し技術という名の「武器」を手に入れた…カプコンがセキュリティへの取り組みを明かす
  • チート・海賊版対策を「内製化」し技術という名の「武器」を手に入れた…カプコンがセキュリティへの取り組みを明かす
  • チート・海賊版対策を「内製化」し技術という名の「武器」を手に入れた…カプコンがセキュリティへの取り組みを明かす
  • チート・海賊版対策を「内製化」し技術という名の「武器」を手に入れた…カプコンがセキュリティへの取り組みを明かす

カプコンは、技術者・業界関係者に向けた技術的な内容が語られる講演会「CAPCOM Open Conference Professional RE:2023」を実施。チート・海賊版対策に関する取り組みが明かされています。

「PCゲームにおけるチート・海賊版対策 内製化のススメ」と題された本講演では、コンソールハード(家庭用ゲーム機)と異なり、さまざまな情報の書き換えが可能である「PCゲーム」におけるチート・海賊版対策が語られています。

それによると、この取り組みが始まる以前には、チート・海賊版対策をタイトル毎に行っていた為に、ノウハウが共有されていなかったとのこと。また、多くの従業員にチートや改ざんに関する知識がなく、外部のプロテクトソフトによって守ることができるといった幻想を抱いていたこともあったと言います。

しかし、外部のプロテクトソフトによって守ることができるのは一部のものだけであり、「本当に守りたいもの」を守れません。とりわけPCゲームはその性質上、例えばセーブデータを暗号化しても、実行ファイルやメモリなどさまざまなルートでデータの改ざんが可能です。この問題を解決すべく行ったのが、RE ENGINEにおける内製のプロテクトソフトの開発だったのです。

このプロテクトソフトの内製化、セキュリティモジュールの開発によって、社内での技術蓄積はもちろん、外部のプロテクトと内製セキュリティモジュールの組み合わせによる多層プロテクトなどが可能となったとのこと。

また、このセキュリティモジュールはRE ENGINEで開発されたタイトルであればどのタイトルでも導入することができ、画一的なチート・海賊版対策が可能となりました。

なお、起点となった『バイオハザード7』だけでなく、その後のシリーズ作や『デビルメイクライ5』『モンスターハンターライズ』『ストリートファイター6』などさまざまなタイトルがRE ENGINEを用いて制作されています。


チートや海賊版対策は日々変化するものであり、セキュリティの内製化によって得られた知識はいわばカプコンにとって「武器」であり、イタチごっこの戦いに正面切って挑む準備が整ったと言えるでしょう。余談ですが、このセキュリティモジュールによってユーザーのクラッシュレポート情報収集も容易になったとのこと。さまざまな環境があるPCゲームでは、ユーザーの協力も必要かもしれません。

CAPCOM Open Conference Professional RE:2023」では、他にもさまざまな興味深い講演が公開されています。興味があれば覗いてみましょう。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

    吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

  2. PS5のアップデートでハードウェアチート「コンバーター」が使用不可に…『フォトナ』が名指しで禁止するツール

    PS5のアップデートでハードウェアチート「コンバーター」が使用不可に…『フォトナ』が名指しで禁止するツール

  3. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  4. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  5. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  6. tttcheekytttさん、わずか約8時間でプレデター1位に到達!Genburtenも思わず「insane!」のひとこと

  7. 約7日間(164時間)寝ずに配信を続けるストリーマーが現る…Twitchでは自傷行為であるとして禁止されている行為

  8. にじさんじ・叶が12月8日まで配信をお休みすることを報告…ほぼ毎日配信を続けるライバーにファンからは暖かい声

  9. 発達障害の娘を持つ父ゲーマーが考える『スト6』有名プレイヤーの差別発言―アール氏やマゴ選手へお願いしたいこと

  10. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

アクセスランキングをもっと見る

page top