『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3 Championship」が開幕…FNATICなど日本勢に期待かかる

初戦でいきなりFNATICがチャンピオンを獲得しています。

e-Sports ニュース
『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3 Championship」が開幕…FNATICなど日本勢に期待かかる
  • 『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3 Championship」が開幕…FNATICなど日本勢に期待かかる
  • 『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3 Championship」が開幕…FNATICなど日本勢に期待かかる
  • 『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3 Championship」が開幕…FNATICなど日本勢に期待かかる

イギリス・バーミンガムにて『Apex Legends』の競技シーン「Apex Legends Global Series(ALGS)」における年間王者を決める戦い「ALGS Year3 Championship」が開幕しました。FNATICなど日本チームの活躍に期待がかかります。

◆FNATICやPULVEREXなど日本チームに期待かかる

9月6日(水)から9月10日(日)行われるこの大会では、これまでのALGSの獲得ポイント上位チームと、LCQ(最終予選)を勝ち上がった40チームが全世界から集結。日本が属するAPAC North地域から9チームが出場します。

なお、LCQで勝利したCrazy RaccoonはRas選手の兵役の影響を受け出場を辞退。Laugh Taleの名前で活動していたAREA310が繰り上げで出場しています。


APAC Northチーム
AREA310 (旧Laugh Tale)、NORTHEPTION、FNATIC、GANBARE OTOUSAN、PULVEREX、FC Destroy、RIDDLE ORDER、REALIZE、ENTER FORCE.36
AREA310 (旧Laugh Tale)

Crazy Raccoonの場所にはAREA310が入る

グループステージであるDay1・2では、4つに分けられたグループ同士が1グループ6マッチ戦います。Day3のブラケットステージでは、グループステージでの戦績によってウィナーズとルーザーズに振り分けられ、2度行われるルーザーズの試合にて下位合計20チームが敗退となります。

決勝戦であるDay4では、残った20チームがマッチポイント形式(一定のポイントを獲得したチームにマッチポイントが点灯、その後マッチポイント点灯チームがチャンピオンを取った時点で優勝となる)で行われます。

大会配信チャンネル
YouTube:https://www.youtube.com/@esports_rage6287
Twitch:https://www.twitch.tv/esports_rage
TikTok:https://tiktok.com/@esports_rage

開催日時(日本時間)
・Day1:9月6日(水)17:40 START
・Day2:9月7日(木)17:40 START
・Day3:9月8日(金)23:40 START
・Day4:9月9日(土)19:40 START
・Day5:9月10日(日)23:40 START

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 「尊敬しているし、ベストな彼を見たい」―FNATIC・Boasterが、ZETA戦後に明かす“Laz”とのやり取り【インタビュー】

    「尊敬しているし、ベストな彼を見たい」―FNATIC・Boasterが、ZETA戦後に明かす“Laz”とのやり取り【インタビュー】

  2. Crazy Raccoonのrion選手が競技シーン引退を発表…「やれることはやった」そのきっかけと決意を語る【独占インタビュー】

    Crazy Raccoonのrion選手が競技シーン引退を発表…「やれることはやった」そのきっかけと決意を語る【独占インタビュー】

  3. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  4. 撃ち合いが強く、裏画面にも行かない“yueさん”が話題―『VALORANT』選手とキャスターの名前が奇妙なつながりで話題を呼ぶ

  5. もう日本は「FPS弱小国」じゃない!競技シーンの歴史が動いた日本代表チームの快進撃を振り返る

  6. 『フォートナイト』プロゲーマー・Fleder選手、規約違反でチームとの契約終了―過去の“アカウント購入”が発覚

  7. DRXも翻弄するNRG FiNESSE「失敗してもあまり自分を責めない」…世界最高峰の『VALORANT』IGLの極意とは 【インタビュー】

  8. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  9. タレットバグで前代未聞の試合やり直し、FNATIC「Boaster」痛恨ハーフアーマー、日本配信に外国人集結など―『VALORANT』世界大会「Champions」Day13がカオスすぎた

  10. Ras選手「dr1p選手とは、性格的に一緒にプレイするのは難しい」-ALGSに出場中の人気チーム「Crazy Raccoon」がロースター変更へ

アクセスランキングをもっと見る

page top