今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達

待望の『ストリートファイター6』が発売されました。すでに多くの方が対戦などに興じていることでしょう。こうした対戦格闘の先駆けとなった『ストII』の時代は、どんな環境で対戦していたのか。当時、特に印象深かった状況を振り返ってみました。

コミュニティ ゲームニュース
今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達

対戦格闘ブームに火をつけ、今も高い人気を集めている「ストリートファイター」シリーズ。その最新作となる『ストリートファイター6』(以下、スト6)が、先日待望の発売日を迎えました。

本作には、シングルプレイモードの「ワールドツアー」をはじめ、様々なモードが搭載されていますが、その中でも特にユニークなのがオンラインモードの「バトルハブ」。これは、仮想空間上に作られたエリアを舞台に、それぞれのプレイヤーが自作したアバターで集うモードです。

もちろん、ただ集まるだけではありません。そこには多数の筐体が置かれており、『スト6』のプレイが可能。『スト6』のゲーム内で『スト6』を遊ぶというのはちょっと不思議な感覚ですが、このモードの要点は対戦プレイができること。誰かのプレイに乱入したり、トレーニングしつつ対戦待ちをする、といった遊び方ができます。

多数の筐体が並ぶ中、多くのプレイヤーが『スト6』を遊び、また対戦を行う。そこはある意味、“バーチャルなゲームセンター”とも言えるでしょう。インターネット回線の普及でオンライン対戦が一般的になりましたが、今や“ゲームセンターに集う体験”すらオンラインで味わえるのです。

この「バトルハブ」が最新の対戦環境とするならば、かつての環境は一体どんなものだったのか。対戦格闘ゲームの一大ブームを最初に巻き起こした『ストリートファイターII』(以下、ストII)が盛り上がっていた当時を振り返り、現代とは全く違っている部分をピックアップしてお届けします。

■見知らぬ者同士が筐体に置く、無数の硬貨

現在の対戦格闘ゲームにおける環境は、これまでの歩みを踏まえた上で様々なマナーが定着しました。マナー違反を侵すプレイヤーもごく一部にいるものの、eスポーツ化も進んでおり、一定のルールや規則が浸透しています。

しかし対戦格闘ゲームが広く認知されて人気を得たのは、『ストII』の大ヒットがきっかけ。当然ながら『ストII』現役時、特に黎明期は対戦格闘ゲームのマナーやルールなどが整っておらず、全体的な規範はなく、店舗によって対応が違うなどのバラつきがありました。

当時ならでは特異なルールとして真っ先に思い出すのは、プレイ中の筐体に硬貨を置く行為でしょう。『ストII』は大変人気があり、常に誰かが遊んでいる状態でした。対戦可能な台はもちろん、1人プレイ用の台も埋まるほどの盛況ぶりです。

そのため、プレイ待ちの順番が自然と生まれますが、当時は店側が管理しないケースが多く、プレイヤー同士が暗黙の了解で行列を作ったり、先に待っている人を覚え、自分の順番をそこに加えて待つといった曖昧なやり方が行われていました。

前述した「硬貨を置く」という行動も、順番待ちを表明する手段のひとつ。これは、“自分がプレイ待ちをしています”と、硬貨を置くことで公に向けてアピールする行為でした。

硬貨を置くことで、順番待ちに加わる。置かれた枚数で、プレイ待ちの人数も一目瞭然。一見すると分かりやすい行為ですが、置かれる硬貨は1プレイの料金……つまり、日本円の硬貨です。製造年こそ違いますがデザインは全て一緒なので、「誰がいつ、どの硬貨を置いたのか」を客観的に証明する手段はなく、結局は硬貨を置いた相手を覚え、自分の順番に見当をつけて待つほかありません。

かなりアバウトな手法なので、一定の効果がありつつも、「俺が先だろ」「いや、先に置いたのはこっちだ」と揉めたケースも少なくありません。それでも、このルールを知る者は多く、それなりに広まっていた模様です。



《臥待 弦@インサイド》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. MOROHA UKが「パニック障害」の正しい知識を啓発…「突発的に「死」が迫ってくる感覚的な辛さ」

    MOROHA UKが「パニック障害」の正しい知識を啓発…「突発的に「死」が迫ってくる感覚的な辛さ」

  2. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

    「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  3. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  4. クレカ不正利用し失踪した「父ノ背中」プロゲーマーが契約解除―代表曰く75万円の借金も「もういい」

  5. 「KICKBACK」MVのような交通事故映像に米津玄師さん本人が反応―運転中の熱唱にご注意を

  6. TikTokなどで使われるスラング「NPC」…アメリカでは馬鹿にされた男が11歳少年を刺す

  7. 『ポケモン』公式が投稿したキバナとジュラルドンの漫画に大反響―自身を「ジュラルドン」だと勘違いする“夢トレーナー”であふれる

  8. 『Apex Legends』ストリーマー「ゆふな」が“味方を見捨てた”プレイで謝罪―生き残るゲームでただ生き残る

  9. 『Apex Legends』全キャラクターの年齢が判明!本名ブラッドハウンド(40)や、謎のクリプト若返りが話題を呼ぶ

  10. 『Helltaker』vanripper氏が描く「ぼざろ」廣井きくりに反響―地獄でキメる幸せスパイラル?

アクセスランキングをもっと見る

page top