FNATICが『VALORANT』Masters Tokyoに出場決定!“濃いめのあかりん”もお祝い、Boasterとのデュオコンペ実現なるか

Boasterは「ココイチ」に行きたいとのこと。

e-Sports ニュース
FNATICが『VALORANT』Masters Tokyoに出場決定!“濃いめのあかりん”もお祝い、Boasterとのデュオコンペ実現なるか
  • FNATICが『VALORANT』Masters Tokyoに出場決定!“濃いめのあかりん”もお祝い、Boasterとのデュオコンペ実現なるか
  • FNATICが『VALORANT』Masters Tokyoに出場決定!“濃いめのあかりん”もお祝い、Boasterとのデュオコンペ実現なるか
  • FNATICが『VALORANT』Masters Tokyoに出場決定!“濃いめのあかりん”もお祝い、Boasterとのデュオコンペ実現なるか
  • FNATICが『VALORANT』Masters Tokyoに出場決定!“濃いめのあかりん”もお祝い、Boasterとのデュオコンペ実現なるか

現在開催中の『VALORANT』のインターナショナルリーグ「VALORANT Champions Tour 2023: EMEAから、チーム「FNATIC」がVCT Masters Tokyoへの出場を決定しました。昨年12月に行われた「Riot Games ONE」以来、半年ぶりの来日となります。

FNATICは今年3月の国際大会「LOCK//IN São Paulo」では優勝を収め、レギュラーシーズンを全勝という輝かしい記録をもって臨んだプレイオフ。Masters Tokyoへの進出をかけたFUT Esportsとの戦いでは、1マップ目を落とすも、その後2マップ目(13-1)3マップ(13-2)では圧倒しました。これによりUpper Bracket Finalに進出したFNATICはMasters Tokyoへ内定が決定したのです。

勝利後のインタビューでは「ココイチに行くのが楽しみ」と、来日を心待ちにしているようです。

また、国内の人気ストリーマー「濃いめのあかりん」さんも出場を祝福。Boasterは「DuoQ」(デュオでゲームしよう)とリプライしており、6月には二人のコラボレーションが見られるかもしれません。

なお、同日にはEMEAからTeam Liquid、AMERICASからLOUD、Evil GeniusesがMasters Tokyoへの出場を決定。着々と出場チームが出揃っています。

日本が属するPACIFIC地域では既にDRX、Paper Rex、T1が内定しており、5月27日・28日には優勝を決める決勝戦が韓国・ソウルで行われます。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  2. 差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

    差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

  3. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  4. 『VALORANT』の名物コーチ・オヌール氏「takejとTENNNは日本のトップデュエリスト」―日本のファンへ向けたメッセージも

  5. PRX・Jinggg「腕が鈍っていなければ絶対競技シーンに戻ってくる」―Champions決勝進出を決めた直後に訊く、兵役前最後の大会への想い【インタビュー】

  6. 『スマブラ』コミュニティ大会「篝火」スタッフが除名処分―人気選手のアンケート回答を漏洩し誹謗中傷する

  7. 「闇落ちcrow」という呼び名には“ノーコメント”―体調不良のなか「TS戦」で存在感を示したZETA・crow選手にインタビュー

  8. サプライズで会場を沸かせた“SUYGETSU”曰く「Lazは人間的に良い人」…プレゼントの裏側や好きなアニメトップ5も訊いてみる【インタビュー】

  9. これさえ読めば2023年の『VALORANT』競技シーンがわかる!VCTとVCJの違いとは?ZETAはいつ出る?大きく変わったフォーマットをおさらい

  10. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

アクセスランキングをもっと見る

page top