『Apex Legends』スキンに盗用疑惑が浮上?海外アーティストが非難―現在は解決済み

現在は、非公開のうちに解決済みとのこと。

コミュニティ クリエイターニュース
『Apex Legends』スキンに盗用疑惑が浮上?海外アーティストが非難―現在は解決済み
  • 『Apex Legends』スキンに盗用疑惑が浮上?海外アーティストが非難―現在は解決済み
  • 『Apex Legends』スキンに盗用疑惑が浮上?海外アーティストが非難―現在は解決済み
  • 『Apex Legends』スキンに盗用疑惑が浮上?海外アーティストが非難―現在は解決済み

人気バトルロイヤルシューター『Apex Legends』のシーズン16「大狂宴(REVELRY)」で追加予定のキャラクタースキンの一部に、盗用の疑惑が浮上しています。現在は解決していますが、そのいきさつは明かされていません。

海外メディアによると、パスファインダーの新しいスキンの一部に、デザインが盗用されているのではないかと、海外アーティストのsword(@mothcharm)氏のもとに届いたとのこと。sword氏は自身がデザインした特徴的な絵文字は、ゲーム内に登場するものと一致するとし、デザインを使用するならば対価を支払うべきであると主張しています。

実際に、sword氏が公開しているポートフォリオ件のパスファインダー(1:52)を見比べてみると、ビジュアルスタイルが似ているようにも見えます。

ゲームプレイトレイラーより

なお、現在sword氏はこの問題を「非公開で解決した」とし、関連する一切のツイートを削除、今後この件に触れることはないと投稿しています。開発・販売会社から連絡があったのかなどは、明かされていません。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 配信プラットフォーム「Twitch」がストリーマー不利のガイドラインを導入し批判を浴びる―バナーや映像など広告に厳しい制限

    配信プラットフォーム「Twitch」がストリーマー不利のガイドラインを導入し批判を浴びる―バナーや映像など広告に厳しい制限

  2. 『ポケモンSV』全選手が「ゆびをふる」だけで世界大会予選に出場―全員失格で大会そのものが開催中止に

    『ポケモンSV』全選手が「ゆびをふる」だけで世界大会予選に出場―全員失格で大会そのものが開催中止に

  3. 『Apex Legends』にそっくりのスマホ向けバトロワ『高能英雄』が誕生?あまりにも既視感のある光景

    『Apex Legends』にそっくりのスマホ向けバトロワ『高能英雄』が誕生?あまりにも既視感のある光景

  4. 『MTG』激レアカード“発売前”に約7,000万円の値が付く―封入率0.00003%のカードは誰の手に

  5. 『Apex Legends』わずが10歳の少年がTSM・インペリアルハルをキャリー!トッププロをチャンピオンに導く天才神童現る

  6. 友人の配信にブラックジョークを投稿して“Twitch永久BAN”―その後、YouTubeに移行したストリーマーが登録者数20万人の人気者に

  7. 春麗のチャイナドレスや、キャミィのレオタードを『スト6』でも!歴代衣装の復刻コスチューム「Outfit 2」が公開

  8. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  9. 「KICKBACK」MVのような交通事故映像に米津玄師さん本人が反応―運転中の熱唱にご注意を

  10. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

アクセスランキングをもっと見る

page top