なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

選ばれなかったビアンカが、独身を貫いた理由が切ない。

コミュニティ ゲームニュース
なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る
  • なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る
  • なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る
  • なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る
  • なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る
  • なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る
「ビアンカ」に対するコメントは、1時間30分辺りから。

『ドラゴンクエストV』の結婚イベントにおいて、主人公から選ばれなかったビアンカがずっと独身を貫いたのは、「主人公のことが忘れられなかったから」。シリーズ生みの親である、堀井雄二氏のコメントが大きな注目を集めています。

◆決着が付かない“ビアンカ・フローラ論争”とは

画像はスマートフォンアプリ『ドラゴンクエストウォーク』より。

同作品は1992年9月27日にスーパーファミコン版が発売。のちに2004年にPlayStation2版、2008年にニンテンドーDS版、2014年にスマートフォン版と幅広い機種で展開されてきました。

『ドラクエV』最大の特徴と言えば、人生のパートナーをプレイヤー自らが選ぶ“結婚”イベントでしょう。「ビアンカ」「フローラ」という2大ヒロインのうち、どちらを選ぶかという“ビアンカ・フローラ論争”は、ゲームファンにとって長年決着が付かない話題として非常に有名。

さらにニンテンドーDS版に第3の花嫁候補「デボラ」が追加されたことで、どの花嫁にすべきか、より大きな議論を呼びました。

◆選ばれなかったビアンカの“その後”

そんな『ドラクエV』を、シリーズの大ファンとして知られる中川翔子さんが自身のYouTubeチャンネルにて生配信。そこに堀井氏はゲストして招かれており、ゲームでは描かれなかった結婚イベントの裏側について語っています。

主人公に選ばれなかったビアンカが、ずっと独身を貫いた理由を尋ねられた堀井氏は、「主人公のことが忘れられなかったから」と回答。その後、なにかと出会いがあるのでは?との質問に対しても、「(ビアンカの)心が動かなかった」と語っています。

その切ない裏設定を聞いて、“金とイオナズン”を理由にフローラ派を公言する中川さんも、「ええっ!? 堀井さん…!」と絶叫。配信終盤までどちらを選ぶべきか、頭を抱え続けることとなりました。


ゲームファンにとって、お馴染みといえるこのテーマ。原作となるスーパーファミコン版が発売されてから30年以上経った現代においても、同作は語り尽くせない名作として人気を集めています。


交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁
¥2,388
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ねんね太郎@インサイド》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『Apex Legends』にそっくりのスマホ向けバトロワ『高能英雄』が誕生?あまりにも既視感のある光景

    『Apex Legends』にそっくりのスマホ向けバトロワ『高能英雄』が誕生?あまりにも既視感のある光景

  2. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  3. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

    Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  4. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  5. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  6. 『Helltaker』vanripper氏が描く「ぼざろ」廣井きくりに反響―地獄でキメる幸せスパイラル?

  7. 令和最新版『A.V.A』がついに登場!人気オンラインFPS『A.V.A Global』Steam版サービス開始

  8. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  9. 女性VTuberがゲーム内の迷惑行為を受け「被害届」提出へ…「ネットでの誹謗中傷がひとつでもなくなれば良い」との思いから

  10. 『Apex Legends』ストリーマー「ゆふな」が“味方を見捨てた”プレイで謝罪―生き残るゲームでただ生き残る

アクセスランキングをもっと見る

page top