懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】

80年代生まれに刺さるかもしれない加齢臭企画。

コミュニティ ゲームニュース
懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】

今では考えられない密度

「THE夜もヒッパレ」(1996)

ノッポさんとゴン太くん

「できるかな」(1989)

第16話「恋する餃子の涙」

「テツワン探偵ロボタック」(1998)

時代を感じるお菓子

前田産業「チューペット」(1998)

S&B「GTチューニング バトルチップ」(1998)

記録メディアも変わる……

ソニー「STAMINA X」(1995)

マクセル「マクセルMD」(1997)

ビデオデッキの値段を考えるとテレビデオはお得?

(1995)

ノートパソコンではありません

シャープ「あざやかpen書院」(1995)

ポケベルが鳴らなくて

東京テレメッセージ「mora」(1995)

東京テレメッセージ「PRELL」(1999)

携帯電話ではなくPHS

NTTパーソナル東海「きゃらメール/パルディオ」(1998)

サンヨー 「PASCAL」(1999)

通信機器が一番進化を感じられます

NTTパーソナル「ドラえホン」(1998)

シャープ「FOMA SH900i」(1999)

1997年~1999年あたりはゲームのCM多め

PS/SS『新テーマパーク』(1997)

N64『スターフォックス64』(1997)

PS/N64/GBC『がんばれゴエモン』(1998)

N64『マリオパーティ』(1998)

GB『ディノブリーダー2』(1998)

N64『大乱闘スマッシュブラザーズ』(1999)

バンダイ「ワンダースワン」(1999)

GBC『ポケモンピンボール』(1999)

PS『スパイロ・ザ・ドラゴン』(1999)

ワクワクしたトイザらスのCM

(1999)

(2000)

東海地方ではお馴染みだったローカルCM

(1998)

(2006)

ダチョウ倶楽部の名作コント

もしもゲームセンターみたいな靴屋さんがあったら
「たけしの誰でもピカソ」(2004)

E3 2004を特集した番組

「ヒデヨシ」(2004)

絶望のテロップ

ビデオテープに貼るラベル




Amazonギフトカード 封筒タイプ - 10,000円(ミニサイズ - レッド)
¥10,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『オーバーウォッチ 2』に悪質な“セクハラシミュレーター”が登場してしまう―「HOT」としてオススメされる始末

    『オーバーウォッチ 2』に悪質な“セクハラシミュレーター”が登場してしまう―「HOT」としてオススメされる始末

  2. なぜ『アーマード・コア』最新作が、これほど盛り上がるのか―“身体は闘争を求める”!? ミームになるほど待望された背景とは

    なぜ『アーマード・コア』最新作が、これほど盛り上がるのか―“身体は闘争を求める”!? ミームになるほど待望された背景とは

  3. 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

    吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

  4. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  5. StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

  6. 『アニポケ』ついに「サトシ」卒業へ―新たな主人公を迎えた「新シリーズ」が来年4月放送決定

  7. なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

  8. 加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

  9. 『龍が如く』名曲「ばかみたい」世界的ヒットの原因を作曲者が考察―「パート2の要望が出たら頑張って作りたい」

  10. 次の『VALORANT』スキンはこれまでで最も高額になる?カセットふーふーしてリロードする“レトロゲーム”をモチーフにした野心作

アクセスランキングをもっと見る

page top