懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】

80年代生まれに刺さるかもしれない加齢臭企画。

コミュニティ ゲームニュース
懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】
  • 懐かしゲームCMも発掘! ビデオテープをPCに取り込んでみた【年末年始特集】

今では考えられない密度

「THE夜もヒッパレ」(1996)

ノッポさんとゴン太くん

「できるかな」(1989)

第16話「恋する餃子の涙」

「テツワン探偵ロボタック」(1998)

時代を感じるお菓子

前田産業「チューペット」(1998)

S&B「GTチューニング バトルチップ」(1998)

記録メディアも変わる……

ソニー「STAMINA X」(1995)

マクセル「マクセルMD」(1997)

ビデオデッキの値段を考えるとテレビデオはお得?

(1995)

ノートパソコンではありません

シャープ「あざやかpen書院」(1995)

ポケベルが鳴らなくて

東京テレメッセージ「mora」(1995)

東京テレメッセージ「PRELL」(1999)

携帯電話ではなくPHS

NTTパーソナル東海「きゃらメール/パルディオ」(1998)

サンヨー 「PASCAL」(1999)

通信機器が一番進化を感じられます

NTTパーソナル「ドラえホン」(1998)

シャープ「FOMA SH900i」(1999)

1997年~1999年あたりはゲームのCM多め

PS/SS『新テーマパーク』(1997)

N64『スターフォックス64』(1997)

PS/N64/GBC『がんばれゴエモン』(1998)

N64『マリオパーティ』(1998)

GB『ディノブリーダー2』(1998)

N64『大乱闘スマッシュブラザーズ』(1999)

バンダイ「ワンダースワン」(1999)

GBC『ポケモンピンボール』(1999)

PS『スパイロ・ザ・ドラゴン』(1999)

ワクワクしたトイザらスのCM

(1999)

(2000)

東海地方ではお馴染みだったローカルCM

(1998)

(2006)

ダチョウ倶楽部の名作コント

もしもゲームセンターみたいな靴屋さんがあったら
「たけしの誰でもピカソ」(2004)

E3 2004を特集した番組

「ヒデヨシ」(2004)

絶望のテロップ

ビデオテープに貼るラベル




Amazonギフトカード 封筒タイプ - 10,000円(ミニサイズ - レッド)
¥10,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 世界のeスポーツ組織別Twitch視聴者数トップ10にDeToNatorとZETA DIVISIONがランクイン…釈迦はひとりで名門チームと張り合う

    世界のeスポーツ組織別Twitch視聴者数トップ10にDeToNatorとZETA DIVISIONがランクイン…釈迦はひとりで名門チームと張り合う

  2. StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

    StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

  3. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

    「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  4. 世界最大の格ゲーは『スマブラ』ではない…?海外超人気残虐格ゲー『Mortal Kombat』シリーズが売上8,000万本以上を達成

  5. tttcheekytttさん、わずか約8時間でプレデター1位に到達!Genburtenも思わず「insane!」のひとこと

  6. 元音ゲープロが誹謗中傷の開示請求を行った結果、書き込みをしていたのは共演していた知人だった…開示請求費を募るクラファンには300万円が集まる

  7. ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代

  8. 『タルコフ』公式がチーター、もとい「地球のクズ」たちを次々リスト化―はたしてその効果やいかに

  9. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  10. 女性VTuberがゲーム内の迷惑行為を受け「被害届」提出へ…「ネットでの誹謗中傷がひとつでもなくなれば良い」との思いから

アクセスランキングをもっと見る

page top