レジェンドプレイヤー「shroud」、Championsへの道絶たれるーNAチーム「Sentinels」がLCQから敗退

2021年のStage2・MASTERS以降、世界大会で大きな成果をあげることができていないSentinelsにとって、2023年はどのような年になるのでしょうか。

e-Sports ニュース
レジェンドプレイヤー「shroud」、Championsへの道絶たれるーNAチーム「Sentinels」がLCQから敗退
  • レジェンドプレイヤー「shroud」、Championsへの道絶たれるーNAチーム「Sentinels」がLCQから敗退
  • レジェンドプレイヤー「shroud」、Championsへの道絶たれるーNAチーム「Sentinels」がLCQから敗退

トルコ・イスタンブールにて9月に開催される、年に一度の世界王者の座をかけて争う「VALORANT Champions 2022」。その最後の出場権をかけた最終予選「VALORANT East Asia Last Chance Qualifier(LCQ)」が各地域で進行中です。

日本が属するEast Asia地域では、日本から出場する「REJECT」「NORTHEPTION」「Crazy Raccoon」の3チームがベスト6として最後のチャンスを握り続けるという嬉しい展開になっていますが、一方のNA地域では、あるチームの敗退が決定しました。

そのチームは「Sentinels」。Sentinelsは、『CS:GO』の競技シーンで活躍を見せ、ストリーマーとして絶大な人気を誇ったレジェンドプレイヤー「shroud」選手が今年7月上旬に現役プレイヤーとして加入したことが大きな話題となりました。

SentinelsがLCQへ挑む最初の戦い、つまりshroud選手が復帰した初の公式戦では、60万人以上が見守るなど大きな話題を集めましたが、「The Guard」にオーバータイムの末敗北し、ローワー(敗者)ブラケットへ転落。続く「Shopify Rebellion」ではマップスコア2-0で勝利を収めるも、日本時間8月12日(金)に行われた「100 Thieves」との戦いに破れ、LCQから去ることが決定しました。

試合内容は拮抗したもので、3rdマップ:ヘイヴンでも、差をつけてマッチポイントを取られるものの、最終的には11-13と、あと一歩及ばずという結果に。

dapr選手のクラッチプレイ。残りHPはなんと「1」。

shroud選手はこの結果に満足いっていないような顔文字「:(」をツイッターへ投稿。チームの公式のツイッターからは「レジェンドプレイヤーとしての期待にふさわしく、そんな顔をしないで」と激励の言葉がリプライされています。また、敗退はしたものの、前向きなツイートを投稿しました。

shroud選手は今後の状況によってはプロプレイヤーとして活動を続けていく考えをたびたび過去の配信で示しており、LCQを敗退したSentinelsのロースターがどのような変化を迎えるのかと共に、注目を集めています。そして、今回Sentinelsをくだした100 Thievesのほかには、The Guard・FaZe Clan・Cloud9がLCQベスト4として生き残りました。どのチームがChampionsへの切符を勝ち取るのでしょうか。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. Crazy Raccoon・Ras選手が12月12日から兵役へ就くことを報告…CR.おじじ「いつまでも待ってます」と温かい言葉をかける

    Crazy Raccoon・Ras選手が12月12日から兵役へ就くことを報告…CR.おじじ「いつまでも待ってます」と温かい言葉をかける

  3. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  4. ZETA DIVISION「メルトン」さんが“厄介”扱い?『レインボーシックス シージ』に実装された「評価システム」でプレイヤーの素行が試される

  5. これさえ読めば2023年の『VALORANT』競技シーンがわかる!VCTとVCJの違いとは?ZETAはいつ出る?大きく変わったフォーマットをおさらい

  6. 「The Guard」『VALORANT』北米リーグ昇格が突如中止…選手はTwitterでその事実を知り「打ちのめされた」と悲痛な叫び

  7. 「アクティビジョン・ブリザード」eスポーツ部門の大量解雇が報じられる…『CoD』国際大会から1日後に

  8. 乃木坂46から岩本蓮加、日向坂46から丹生明里も参戦!『VALORANT』大会「ゲーミングデイズ」全チームメンバーが公開

  9. プロゲーミングチーム「DFM」コーチ2名が選手への恫喝で契約解除―tol2選手がTwitterでパワハラを訴える

  10. 「ZETA DIVISION」XQQコーチはVALORANT界のファッションリーダー?大舞台「VCT Champions」でのクールなスーツ姿まとめてみた【グラビア】

アクセスランキングをもっと見る

page top