SmashlogTV(スマッシュログ)『リーグ・オブ・レジェンド』部門が新設ー“難しい”と言われる『LoL』をわかりやすく解説

さっそく3本の動画が登場。キャスターのeyesさんとストリーマーのDay1さんが登場し、おすすめキャラクターなどを紹介しています。

e-Sports ニュース
SmashlogTV(スマッシュログ)『リーグ・オブ・レジェンド』部門が新設ー“難しい”と言われる『LoL』をわかりやすく解説
  • SmashlogTV(スマッシュログ)『リーグ・オブ・レジェンド』部門が新設ー“難しい”と言われる『LoL』をわかりやすく解説
  • SmashlogTV(スマッシュログ)『リーグ・オブ・レジェンド』部門が新設ー“難しい”と言われる『LoL』をわかりやすく解説

攻略メディア「Smashlog(スマッシュログ)」は、新たに『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』部門を設立しました。

「Smashlog(スマッシュログ)」は、『大乱闘スマッシュブラザーズ』にはじまり、『クラッシュ・ロワイヤル』や『VALORANT』といった人気タイトルの攻略を題材に、初心者から熟練者までわかりやすくゲームを解説しているメディアであり、近年はYouTube上での活動が主になっています。

新設されたYouTubeチャンネルでは、すでに3つの動画が公開されており、ゲームの基本的なルールや、登場するオブジェクトの解説のほか、レーン別の初心者向けチャンピオン(キャラクター)が紹介されています。登場しているのは公式キャスターのeyesさんと、元解説・プレイヤーで現ストリーマーのDay1さんのお二人。いずれも動画は15分前後と、手軽に有益な情報を得ることができます。

『リーグ・オブ・レジェンド』は2009年にサービス開始をした、ご長寿タイトルということもあり、今では少しハードルを感じることもあるでしょう。そんななかで、コミュニティを盛り上げるひとつの光りとなれるのか、注目です。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. ZETA DIVISION「メルトン」さんが“厄介”扱い?『レインボーシックス シージ』に実装された「評価システム」でプレイヤーの素行が試される

    ZETA DIVISION「メルトン」さんが“厄介”扱い?『レインボーシックス シージ』に実装された「評価システム」でプレイヤーの素行が試される

  2. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  3. 『VALORANT』公式キャスター・yueさん、預金残高139円で仕事を辞める―たっぷり課金した原神を配信しながら退職理由や今後を語る

    『VALORANT』公式キャスター・yueさん、預金残高139円で仕事を辞める―たっぷり課金した原神を配信しながら退職理由や今後を語る

  4. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  5. これさえ読めば2023年の『VALORANT』競技シーンがわかる!VCTとVCJの違いとは?ZETAはいつ出る?大きく変わったフォーマットをおさらい

  6. Crazy Raccoonのrion選手が競技シーン引退を発表…「やれることはやった」そのきっかけと決意を語る【独占インタビュー】

  7. 『Apex Legends』世界大会に出場していないはずの“Crazy Raccoon(CR)”の名前が?なぜかキルログに現れる珍事件

  8. 『VALORANT』公式試合でチート疑惑…対策ソフトが不正を検出し没収試合に。その前に負けたチームのオーナーが怒り心頭

  9. 海外『ポケカ』大会で対戦相手に暴言を投げたプレイヤーが失格に…友人同士の軽い言い合いがヒートアップか

  10. たまアリレディアントが「さいたまスーパーアリーナ」をコーチング!会場アクセスから座席の探し方まで【VCTプレイオフ】

アクセスランキングをもっと見る

page top