水冷ユニットを外付けするゲーミングノートPCがマウスコンピューターから発売-空冷時より12.2%のグラフィック性能が向上

水冷ユニット単体の重量は約1.1kg。LANパーティで活躍しそうです。

ハード ニュース
水冷ユニットを外付けするゲーミングノートPCがマウスコンピューターから発売-空冷時より12.2%のグラフィック性能が向上
  • 水冷ユニットを外付けするゲーミングノートPCがマウスコンピューターから発売-空冷時より12.2%のグラフィック性能が向上
  • 水冷ユニットを外付けするゲーミングノートPCがマウスコンピューターから発売-空冷時より12.2%のグラフィック性能が向上
  • 水冷ユニットを外付けするゲーミングノートPCがマウスコンピューターから発売-空冷時より12.2%のグラフィック性能が向上
  • 水冷ユニットを外付けするゲーミングノートPCがマウスコンピューターから発売-空冷時より12.2%のグラフィック性能が向上

マウスコンピューターは、ゲーミングパソコン「G-Tune H5」シリーズの新モデルとして、水冷BOXを外付けし冷却性能を高めることができる15.6型水冷ゲーミングノートパソコン「G-Tune H5-LC」を発表しました。販売は本日6月30日(木)から。

大口径ファンとラジエーターが搭載された専用の水冷BOXが付属する「G-Tune H5-LC」は、CPUなどの発熱部分を本体と水冷BOXの両方で冷却することができるのが大きな特徴です。これにより静音性が向上し、よりゲームに集中できるようになるとのこと。

簡単に取りはずしもできる冷却BOXは、幅75mm x 高さ204mm x 奥行187mm(スタンド含む)で、約1.1kg(冷却液が入っていない状態の重要)であり、LANパーティや外出時にも冷却効果を期待できます。

また、CPUには最新の第12世代「インテル® Core i9-12900H プロセッサー」を搭載しており、2022年5月発売の「G-Tune H5」と比較して、空冷時に約50.4%、水冷時に約57.9%性能が向上しています。GPUには「GeForce RTX™ 3070 Ti Laptop GPU」を採用、こちらも「G-Tune H5」 と比較して、空冷時に約7.2%、水冷時に約12.2%性能が向上してしています。

「G-Tune H5-LC」は、一部家電量販店をはじめマウスコンピューター各ダイレクトショップにて6月30日(木)より展示・販売するとともに、マウスコンピューターWEBサイトにて販売されるとのこと。

「G-Tune H5-LC」製品ページhttps://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-h5-lc/

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

ハード アクセスランキング

  1. 「Meta Quest 3」2023年後半リリースへ―改良点や新技術を加え手に取りやすい価格帯で提供予定

    「Meta Quest 3」2023年後半リリースへ―改良点や新技術を加え手に取りやすい価格帯で提供予定

  2. ゲーミングマウスは大軽量化時代へ!わずか49gの「Razer Viper Mini Signature Edition(約36,000円)」登場、29gの新作を予告するメーカーも

    ゲーミングマウスは大軽量化時代へ!わずか49gの「Razer Viper Mini Signature Edition(約36,000円)」登場、29gの新作を予告するメーカーも

  3. ゲーミングノートPCを水冷で静音化!外付けユニットで効率的に冷却する「G-Tune H5-LC」レビュー

    ゲーミングノートPCを水冷で静音化!外付けユニットで効率的に冷却する「G-Tune H5-LC」レビュー

  4. ゲーミングチェア「Secretlab」で部屋を“グリーン車”にしよう!酷使されがちなゲーマーの身体の強い味方「メモリーフォームランバーピロー」とは

  5. 8年ぶりの新作!20周年を迎えた「HyperX」が打ち出す新ヘッドセット「Cloud III」を体験してきた

  6. “世界一軽いゲーミングマウス”と謳う「Ninjusto Sora」の予約販売が11月16日より開始!重量は驚異の43~45g

  7. 注目のインテル® Arc(TM) A730M グラフィックス搭載のゲーミングノートPC「GALLERIA UL7C-AA2」で『ファークライ6』『オーバーウォッチ 2』を遊んでみる

  8. ゲーミングマウス「G502 X」シリーズが11月24日より発売―ロジクールの人気マウスが高速化&新スイッチを搭載してパワーアップ

  9. 光る!唸る?鯉も泳ぐ!全面ディスプレイキーボード「Centerpiece」発表―GPU+CPU搭載でUE5を用いたスキン投影可能

  10. GeForce RTX 4060シリーズが正式発表!最新家庭用ゲーム機の2倍の性能を持つGPUが299ドルから

アクセスランキングをもっと見る

page top