EAの3vs3ふっ飛ばしシューター『ロケットアリーナ』がひっそりと販売終了―公式からの告知はなし

開発元はFinal Strike Games現在、新規IPの開発や『フォートナイト』のライブサービスサポートを行っています。

コミュニティ ゲームニュース
EAの3vs3ふっ飛ばしシューター『ロケットアリーナ』がひっそりと販売終了―公式からの告知はなし
  • EAの3vs3ふっ飛ばしシューター『ロケットアリーナ』がひっそりと販売終了―公式からの告知はなし
  • EAの3vs3ふっ飛ばしシューター『ロケットアリーナ』がひっそりと販売終了―公式からの告知はなし
  • EAの3vs3ふっ飛ばしシューター『ロケットアリーナ』がひっそりと販売終了―公式からの告知はなし
  • EAの3vs3ふっ飛ばしシューター『ロケットアリーナ』がひっそりと販売終了―公式からの告知はなし
  • EAの3vs3ふっ飛ばしシューター『ロケットアリーナ』がひっそりと販売終了―公式からの告知はなし
  • EAの3vs3ふっ飛ばしシューター『ロケットアリーナ』がひっそりと販売終了―公式からの告知はなし

エレクトロニック・アーツが2020年にPC(Steam, EA app)/PS4/Xbox向けにリリースした3vs3シューター『ロケットアリーナ』の販売が終了していたことが明らかとなりました。

ロケットで戦うマルチプレイシューター

『ロケットアリーナ』はFinal Strike Gamesが開発したマルチプレイヤーシューターで、その名の通りロケット武器で戦うゲームです。それぞれ異なるタイプのロケット武器と独自のアビリティを備えている個性豊かなキャラクターたちや、攻撃を当て続けてアリーナの外にふっ飛ばす『スマブラ』的なモードなどを特色としていました。

2021年6月にはシーズン4が開幕するもそれ以降は大きな動きはなく、公式Xアカウントも今年4月の投稿を最後に沈黙しています。また、今回の販売終了についての告知は行われておらず、唯一の関連情報はEAのサービスアップデートページに掲載された「2023年11月14日にEA Playから削除される」というものだけでした。

Steam版の統計データを見るに最近は殆ど人がいなかったようですが、お別れの挨拶もできずにひっそりと消えてしまうのは少し寂しいですね。なお、デベロッパーのFinal Strike Gamesは2021年6月より『フォートナイト』のライブサービスサポートを行うとともに、同年8月から新規IPの開発に取り組んでいるようです


桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~
¥5,664
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

    なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

  2. “クソゲー”はもはや世界標準語!?格ゲーの祭典・EVOで実況が「KUSOGEEEEE!!」と叫ぶ

    “クソゲー”はもはや世界標準語!?格ゲーの祭典・EVOで実況が「KUSOGEEEEE!!」と叫ぶ

  3. 『Apex Legends』で「水着スキン」実装が約束される―公式が提示した「1万いいねで水着追加」をわずか10分で達成

    『Apex Legends』で「水着スキン」実装が約束される―公式が提示した「1万いいねで水着追加」をわずか10分で達成

  4. プロゲーマー「あどみん」さんが配信中に倒れる―しばらくの間痙攣も…検査では「恐らくてんかん」

  5. 「V最」ことVTuber最協決定戦『VALORANT』第1回のメンバー・チーム分けが発表!葛葉、ローレン・イロアスなど人気VTuber40名が集う

  6. アニメ『ポケモン』サトシが25年越しの世界王者に輝く!ファンの歓喜の声がTwitterを席巻

  7. 『Apex Legends』ストリーマー「ゆふな」が“味方を見捨てた”プレイで謝罪―生き残るゲームでただ生き残る

  8. 『ポケモンSV』マスカーニャは“嫉妬深い”ポケモンだった!?公式の「爆弾設定」が効果バツグン

  9. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  10. VTuber事務所「usabit.」の社長が失踪…所属メンバーが給与未払いや年金・保険料の未納などを訴えるほか、会社住所は無関係の工場との報告も

アクセスランキングをもっと見る

page top