アクティビジョンが『CoD: MW3』発売に向けチーターへ臨戦態勢…一方チート販売業者は「宣伝」のためにツールを無料配布

仁義なきいたちごっこは終わらない。

コミュニティ ゲームニュース
アクティビジョンが『CoD: MW3』発売に向けチーターへ臨戦態勢…一方チート販売業者は「宣伝」のためにツールを無料配布
  • アクティビジョンが『CoD: MW3』発売に向けチーターへ臨戦態勢…一方チート販売業者は「宣伝」のためにツールを無料配布
  • アクティビジョンが『CoD: MW3』発売に向けチーターへ臨戦態勢…一方チート販売業者は「宣伝」のためにツールを無料配布

アクティビジョンは、『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア III(Call of Duty: Modern Warfare III)』の11月10日の発売を前に、不正行為(チート)に対するソフトウェアのアップデートを実施することを予告しています。

同社が展開する『CoD』シリーズ向けのアンチチートシステム「RICOCHET」では、これまでチート使用者に幻覚(存在しない敵)を見せたり、一般プレイヤーの姿を視認できなくしたりと、さまざまな対策を講じてきました。


11月10日に発売される最新作『CoD: MW3』は、10月13日から予約者を対象にベータテストのWeek2が開始(15日からは全プラットフォーム向けにオープンベータが始まる)。プレイステーションプラットフォームのみで行われたWeek1を含めこれらのベータテスト期間にも不正行為を行ったプレイヤーを永久BANに処し、今後も不正行為への監視を続けることを表明しています。

一方でとあるチート販売業者は、10月13日にはベータテストにPC版を含むことを機に、ベータテスト期間限定でチートツールを無料配布。詳細を言及することは避けますが、海外メディアはこれを「プロモーション」のためと指摘しています。

『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア III(Call of Duty: Modern Warfare III)』はWindows(Steam/Battle.net)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに11月10日発売予定です。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『ポケモン』「ピカチュウ」デザインの本格コーヒー器具が、大人カワイイ!専門メーカー「カリタ」とコラボした特別モデル

    『ポケモン』「ピカチュウ」デザインの本格コーヒー器具が、大人カワイイ!専門メーカー「カリタ」とコラボした特別モデル

  2. 登録者数世界一YouTuberの“3,700万円配り”がX史上最もリツイート(リポスト)される…前澤友作氏の385万RP超え

    登録者数世界一YouTuberの“3,700万円配り”がX史上最もリツイート(リポスト)される…前澤友作氏の385万RP超え

  3. 破壊からちょうど一年…史上最大の航空機アントノフのDLCが『MSFS』に登場!収益は全て復元費用に充てられる

    破壊からちょうど一年…史上最大の航空機アントノフのDLCが『MSFS』に登場!収益は全て復元費用に充てられる

  4. 『スプラトゥーン3』人気イベント「ビッグラン」結果発表―上位5%の金イクラ納品数は、シャケもドン引きするハイスコア

  5. 「LoL The k4sen」が年末に開催決定!赤見かるび、ラプラス・ダークネスなど初心者がチュートリアルから学ぶ

  6. 「配慮に欠けていた」…ぶいすぽっ!一ノ瀬うるはが“投げ銭”禁止の『SEKIRO』配信直後に別枠を設けたことに対し謝罪

  7. 公式警告!「使用者をBANする予定」―『VALORANT』APIを不正利用するサードパーティアプリに要注意

  8. キルジョイとレイズの“キス”が国内外で話題―『VALORANT』に登場するキャラクター同士の公式カップリング(?)に注目集まり累計60万いいねを超える

  9. 『Apex Legends』削除されていたマップ「オリンパス」がルーキーバグと共に復活!遙か彼方へエコーが消え去る姿も

  10. StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

アクセスランキングをもっと見る

page top