コミュニティ大反発!『ロケットリーグ』ユーザー間でのトレード要素廃止へ―Epic Gamesの不許可と開発元説明

『ロケットリーグ』の発売元であるPSYONIXは、12月5日よりコスメティック要素などのユーザー間でのトレード機能を廃止することを発表しました。

コミュニティ ゲームニュース
コミュニティ大反発!『ロケットリーグ』ユーザー間でのトレード要素廃止へ―Epic Gamesの不許可と開発元説明
  • コミュニティ大反発!『ロケットリーグ』ユーザー間でのトレード要素廃止へ―Epic Gamesの不許可と開発元説明
  • コミュニティ大反発!『ロケットリーグ』ユーザー間でのトレード要素廃止へ―Epic Gamesの不許可と開発元説明
  • コミュニティ大反発!『ロケットリーグ』ユーザー間でのトレード要素廃止へ―Epic Gamesの不許可と開発元説明

ロケットリーグ』の発売元であるPSYONIXは、12月5日よりコスメティック要素などのユーザー間でのトレード機能を廃止することを発表しました。

親会社であるEpic Gamesの不許可が理由であると説明していますが、ユーザーコミュニティはこの決定に大反発している模様です。

Epic Gamesの包括的ポリシーが原因か?発売元が説明するもコミュニティは大荒れ

今回の決定に関して、PSYONIXはEpic Gamesのゲーム内コスメティック要素およびアイテムショップへの包括的ポリシーに沿った形とするべく行なったと説明、この日以降トレードや売買といった一連のトレード機能を廃止するとしています。

また、ページ内ではこの変更に対するFAQ形式での情報も公開しており、コアアイテム、トーナメントアイテムおよびブループリントに関しては引き続きトレード可能としているほか、機能廃止に基づくサードパーティー製のサービスなどの扱いに関しても言及しています。

Just a thought 🤷‍♂️
byu/Brief-Detail-6191 inRocketLeague

この報告を受け、Redditなどのユーザーコミュニティではこの決定に大反発しており、「トレード要素は本作の屋台骨だ」「わざわざEpicから金出して買わなきゃいけないのか?」といった反発の声が多く寄せられています。

期限までは2ヶ月を切ったほどですが、ユーザーらの声をPSYONIXやEpic Gamesがどう受け止めるかは今のところ不明です。12月5日の期限までに何らかの妥協案を出すのか、それとも現在の決定を維持するのか、今後の動きを注視したいところです。




《K.K.@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

    46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

  2. StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

    StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

  3. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

    ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  4. 「配慮に欠けていた」…ぶいすぽっ!一ノ瀬うるはが“投げ銭”禁止の『SEKIRO』配信直後に別枠を設けたことに対し謝罪

  5. 最新作も発表された『サガ』シリーズの生みの親が『ロマサガ4』に言及しファンも歓喜

  6. 『Apex Legends』新レジェンド「カタリスト」戦場を意のままに操るアビリティ紹介トレイラー!

  7. 『ポケモン』公式が投稿したキバナとジュラルドンの漫画に大反響―自身を「ジュラルドン」だと勘違いする“夢トレーナー”であふれる

  8. 岸田メル“ドヤ顔ダブルソード”の等身大ポップが「本人公認」でオークションに出品される…4つに分割されエクゾディア形式で発送

  9. 任天堂が初期ファミコンカセットの“形状&マーク”のデザインを商標出願―7月15日のファミコン40周年に向けての展開かも?

  10. 加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

アクセスランキングをもっと見る

page top