中国のゲーム人口が過去最高の6億6,800万人を記録―ゲーム市場も上昇傾向へ

大幅な規制強化もありましたが、現在は人口や市場が上昇傾向のようです。

コミュニティ ゲームニュース
中国のゲーム人口が過去最高の6億6,800万人を記録―ゲーム市場も上昇傾向へ
  • 中国のゲーム人口が過去最高の6億6,800万人を記録―ゲーム市場も上昇傾向へ
  • Getty Images (C)
  • David McNew/Getty Images News/ゲッティイメージズ
C)Getty Images (Photo by Robertus Pudyanto / 寄稿者)

中国の政府系業界団体CGIGCは、現地時間2023年7月27日から開催されている「China Digital Entertainment Congress(CDEC)」にて中国内のビデオゲーム人口が6億6,800万人となり、過去最高人数を記録したことを明らかにしています(CGIGC経由)。

人口のおよそ半数がビデオゲームを体験

同団体の発表によると、ゲーム人口は昨期より0.35%増加しているとのこと。現在の中国の人口がおよそ14億人(外務省データ)とされているため、およそ人口の半数がビデオゲームを体験しているということになります。

また、中国国内の今年上半期のゲーム市場は約2兆8,372億円であることもあわせて発表されています。前年同期比では2.4%減少したものの、昨年下半期に比べると22.2%増加していることが報告されています。

同団体では、この数値について中国内でのビデオゲーム市場は底打ちで上昇傾向にあるとコメントしています。

大幅な規制強化から再び上昇傾向へ

中国では2021年頃からネットゲームビデオゲームに関する規制を強化しています。その中で新規ゲームタイトルの認可を停止するなどの規制も行われてきましたが、現在は認可を再開、2023年7月には新たに88タイトルを認可したことが明らかになっています。

そのほか、中国国内で70%以上を占めるというモバイルゲームコンテンツの売上が前年同期比より3.41%減少。この数字は、2022年に記録した前年比14.4%減少に比べて縮小傾向であることも明らかになっています。

2021年に、国営新華社通信系の国営紙・経済参考報がオンラインゲームに関して「精神的アヘン」と表現するなど、さまざまな規制や報道が行われてきた中国ですが、現在は再びゲームに関しての数字が伸びてきているようです。


《Mr.Katoh@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 目力凄まじい強烈VTuber「わたがしうのう」誕生!キャラデザは「鈴原るる」らのママ・さいねさん

    目力凄まじい強烈VTuber「わたがしうのう」誕生!キャラデザは「鈴原るる」らのママ・さいねさん

  2. 「にじさんじ」魔界ノりりむ、辛抱(つらだっこ)九つ(ないつ)など、『漢字でGO!』で珍回答を続出…ちょっと共感できるライン

    「にじさんじ」魔界ノりりむ、辛抱(つらだっこ)九つ(ないつ)など、『漢字でGO!』で珍回答を続出…ちょっと共感できるライン

  3. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  4. 世界最大の格ゲーは『スマブラ』ではない…?海外超人気残虐格ゲー『Mortal Kombat』シリーズが売上8,000万本以上を達成

  5. 『スト6』新ファイター「A.K.I.」の攻撃で相手が“アヘる”と話題―鎖で縛り上げ、眉間を小突けば即昇天

  6. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  7. 「ILLUSION(イリュージョン)」転生、新3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」設立―デビュー作『ハニカム』明らかに【UPDATE】

  8. 加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

  9. 『ポケモンSV』マスカーニャは“嫉妬深い”ポケモンだった!?公式の「爆弾設定」が効果バツグン

  10. 人気イラストレーター「Mika Pikazo」氏の個展「REVENGE POP」が開催決定―東京・渋谷にて

アクセスランキングをもっと見る

page top