プロゲーミングチームが本格FPSをリリース―『フォトナ』のクリエイティブ機能の進化がすごい

100 Thievesが3v3の銀行強盗をモチーフとしたゲームを作成、リリースしました。

コミュニティ ゲームニュース
プロゲーミングチームが本格FPSをリリース―『フォトナ』のクリエイティブ機能の進化がすごい
  • プロゲーミングチームが本格FPSをリリース―『フォトナ』のクリエイティブ機能の進化がすごい
  • プロゲーミングチームが本格FPSをリリース―『フォトナ』のクリエイティブ機能の進化がすごい
  • プロゲーミングチームが本格FPSをリリース―『フォトナ』のクリエイティブ機能の進化がすごい
  • プロゲーミングチームが本格FPSをリリース―『フォトナ』のクリエイティブ機能の進化がすごい
  • プロゲーミングチームが本格FPSをリリース―『フォトナ』のクリエイティブ機能の進化がすごい

北米のプロゲーミングチーム100 Thieves(100T)は、『コール オブ デューティ』や『VALORANT』といったeスポーツ分野だけでなく、アパレルの販売やストリーミングなど、マネタイズに成功したチームのひとつです。

そんな100Tは自社でゲームを作成しリリース。Epic Gamesが提供する『フォートナイト』向けのクリエイティブモード「Unreal Editor For Fortnite」を使用して作られたものです。

『Bank Heist』と題されたこのゲームは、3人一組のチーム同士で戦うPvPシューター。攻撃側が銀行のお金を奪ってヘリコプターに運び、防衛側はそれを阻止するというもの。海外メディアによると、このゲームはわずか数週間のうちに100Tの開発チームによって作成されたといいます。

また、100Tは本作とは別に仮称『Project X』なるゲーム作品も開発中であると明かしています。

◆『Only Up』のクローン作品は本家の10倍以上遊ばれる

『Bank Heist』は前述の通り『フォートナイト』向けのクリエイティブモード「Unreal Editor For Fortnite(UEFN)」で作成されたものです。

UEFNは同社が展開するゲームエンジン「Unreal Engine」の機能を手軽に使うことができるいわゆるクリエイティブモードのパワーアップ版。より高度な編集が可能であり、自在にゲームを作成することができます。

なお、ストリーマーの間で話題を集めた“登り続ける”ゲーム『Only Up』も、クローン作品が『フォートナイト』で作成されました。こちらは本家『Only Up』のおよそ10倍の最高同時接続者数を誇る人気ゲームとなっています。

UEFNを活用したゲームが今後どのような展開を見せるのか注目が集まります。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

    「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  2. なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

    なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

  3. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  4. にじさんじ・叶が12月8日まで配信をお休みすることを報告…ほぼ毎日配信を続けるライバーにファンからは暖かい声

  5. 「はんじょう」スプラトゥーン甲子園の出場辞退はチームの内部分裂によるもの―メンバーの遅刻や寝落ちが発端に【UPDATE】

  6. 2023年のVTuber平均同接ランキングトップ3は宝鐘マリン、兎田ぺこら、湊あくあ…ホロライブとにじさんじがトップ10を総なめ

  7. 配信者「もこう」自分に似た人物の自慰行為を映してBANに…久々のニコニコ生放送でさっそく事故る

  8. 第5回CRカップ『VALORANT』公式配信はDMM TVで実施―SHAKAや赤見かるびなど人気配信者の激戦を見逃すな!

  9. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  10. 岸田メル“ドヤ顔ダブルソード”の等身大ポップが「本人公認」でオークションに出品される…4つに分割されエクゾディア形式で発送

アクセスランキングをもっと見る

page top