これが技術の進歩…GB「ポケットカメラ」を海外ユーザーが通常カートリッジサイズに!初代ゲームボーイでも動作可能な優れもの

1998年発売のゲームボーイシリーズ向け周辺機器は今でも多くの人に愛されています。

コミュニティ ゲームニュース
これが技術の進歩…GB「ポケットカメラ」を海外ユーザーが通常カートリッジサイズに!初代ゲームボーイでも動作可能な優れもの
  • これが技術の進歩…GB「ポケットカメラ」を海外ユーザーが通常カートリッジサイズに!初代ゲームボーイでも動作可能な優れもの
  • これが技術の進歩…GB「ポケットカメラ」を海外ユーザーが通常カートリッジサイズに!初代ゲームボーイでも動作可能な優れもの

任天堂から1998年に発売されたゲームボーイ向け周辺機器「ポケットカメラ」。Modder兼“ポケットカメラ写真家”のChristopher Graves氏が、本ソフトを通常のゲームボーイカートリッジサイズへの改造に成功したことを報告しました。

コンパクトサイズなポケットカメラを実現!

「ポケットカメラ(海外名:Game Boy Camera)」は1998年に発売。撮影した写真の加工やミニゲームなども可能なソフトウェアが内蔵されています。その独特な性能には今でも海外を中心に愛好家がいて、Graves氏は他の写真家メンバーとクラブを設立しているようです。

今回公開された「Game Boy Mini Camera」は、iPhone XRのレンズを流用したほか、コンパクト化に向けて友人の作成したカスタム基盤などを使用。このプロジェクトに関する一連の投稿では、初代ゲームボーイで起動する様子やレンズによる違いなどを紹介しています。

過去にはゲームボーイポケットを基にした一眼レフカメラ風ガジェットも

「Game Boy Camera M1」

また、Graves氏は2022年にゲームボーイポケットを一眼レフカメラ風に改造したガジェット「Game Boy Camera M1」なども公開。同氏のホームページでは、これまで開発・設計してきた多くのプロジェクトについても紹介されています。

今回の「Game Boy Mini Camera」について、投稿から多くの人々から仕様や今後の予定についての質問が寄せられています。その中で、あくまで個人的なプロジェクトなので本機器を販売する予定はないものの、このデザインを使用できるファイルを公開する可能性があることを述べているようです。

《Mr.Katoh@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『Apex Legends』ストリーマー「ゆふな」が“味方を見捨てた”プレイで謝罪―生き残るゲームでただ生き残る

    『Apex Legends』ストリーマー「ゆふな」が“味方を見捨てた”プレイで謝罪―生き残るゲームでただ生き残る

  2. Twitter広告でよく見るアヤシイゲームの嘘が「コミュニティノート」で暴かれる―落ち物パズルの映像だけど実際は全く違うゲーム

    Twitter広告でよく見るアヤシイゲームの嘘が「コミュニティノート」で暴かれる―落ち物パズルの映像だけど実際は全く違うゲーム

  3. 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

    吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

  4. 「はんじょう」スプラトゥーン甲子園の出場辞退はチームの内部分裂によるもの―メンバーの遅刻や寝落ちが発端に【UPDATE】

  5. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  6. ゲーム実況グループ「三人称」ドンピシャさん、心臓部の胸痛により一時的に活動休止へ―コミュニティからは温かい声が寄せられる

  7. 人気実況グループ「TOP4」初のオリジナル楽曲「フォーマンセル」配信!作詞作曲はYOASOBI・Ayase

  8. 海外ストリーマーが福島・帰還困難区域に侵入し配信...逮捕され約1ヶ月拘留

  9. 『シャニマス』最新アップデートで「樋口円香の部屋」が注目を集める…たくさんのドライフラワーと天井には謎の布、女子高生とは思えない個性が溢れる

  10. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

アクセスランキングをもっと見る

page top