「Meta Quest 3」2023年後半リリースへ―改良点や新技術を加え手に取りやすい価格帯で提供予定

「メタバースの構築は長期的なプロジェクト」とザッカーバーグ氏は発言しています。

ハード ニュース
C)Getty Images (Photo by Michael M. Santiago / スタッフ)
  • C)Getty Images (Photo by Michael M. Santiago / スタッフ)
  • 「Meta Quest 3」2023年後半リリースへ―改良点や新技術を加え手に取りやすい価格帯で提供予定
  • 「Meta Quest 3」2023年後半リリースへ―改良点や新技術を加え手に取りやすい価格帯で提供予定
C)Getty Images (Photo by Michael M. Santiago / スタッフ)

MetaのCEO・マーク・ザッカーバーグ氏は同社が「メタバースから撤退しAIへの投資に転換」という噂を否定し、VRヘッドセット「Meta Quest 3」の2023年後半リリースを改めて明言しました。

Metaは4月26日、驚くほど好調な四半期決算を発表。この決算発表に関連して、ザッカーバーグ氏は「メタバースから撤退しようとしているという話があるが、正しい情報ではないことを言っておきたい。私たちは何年もの間、AI とメタバースの両方に注力してきましたが、今後も両方に注力していきます。」と、噂を否定する発言をFacebookに投稿しています。

「Meta Quest 3」は2023年後半に登場、価格は300~500ドル?

また、これまでに10億を超えるメタアバターの作成、昨年から2,500万ドル以上の収益をあげたMeta Quest向けタイトルが倍増したこと、アクティブなQuestユーザーの半分以上が1時間以上を費やしていることなどを明らかにし、次世代Questヘッドセットとなる「Meta Quest 3」が2023年後半にリリースされることを改めて明言しました。

次世代機について同氏は「私たちは約3年前の今頃、Meta Quest 2を発売し、それはVRにとって非常に大きな前進でした。そこから開発された改良点や新技術を、多くの人が手に取りやすい価格帯で世界に紹介できることに、私はとても興奮しています」と述べています。

2023年3月に行われた従業員向けプレゼンテーションのリーク情報によると、「Meta Quest 3」は「2 倍薄くなり、少なくとも2倍強力になり、価格は400ドルの従来モデルよりわずかに高くなる」300ドル~500ドルとの予測に。また、同時にCTOのAndrew Bosworth氏は、現行モデルがもう少し長く市場で販売され続ける可能性を示唆し、すぐに「Meta Quest 3」に取って代わられるわけではないことを暗示しました。


《稲川ゆき@Game*Spark》

ハード アクセスランキング

  1. ゲーミングチェア「Secretlab」で部屋を“グリーン車”にしよう!酷使されがちなゲーマーの身体の強い味方「メモリーフォームランバーピロー」とは

    ゲーミングチェア「Secretlab」で部屋を“グリーン車”にしよう!酷使されがちなゲーマーの身体の強い味方「メモリーフォームランバーピロー」とは

  2. 「Meta Quest 3」2023年後半リリースへ―改良点や新技術を加え手に取りやすい価格帯で提供予定

    「Meta Quest 3」2023年後半リリースへ―改良点や新技術を加え手に取りやすい価格帯で提供予定

  3. ゲーミングノートPCを水冷で静音化!外付けユニットで効率的に冷却する「G-Tune H5-LC」レビュー

    ゲーミングノートPCを水冷で静音化!外付けユニットで効率的に冷却する「G-Tune H5-LC」レビュー

  4. 注目のインテル® Arc(TM) A730M グラフィックス搭載のゲーミングノートPC「GALLERIA UL7C-AA2」で『ファークライ6』『オーバーウォッチ 2』を遊んでみる

  5. ゲーミングマウスは大軽量化時代へ!わずか49gの「Razer Viper Mini Signature Edition(約36,000円)」登場、29gの新作を予告するメーカーも

  6. “世界一軽いゲーミングマウス”と謳う「Ninjusto Sora」の予約販売が11月16日より開始!重量は驚異の43~45g

  7. GeForce RTX 4060シリーズが正式発表!最新家庭用ゲーム機の2倍の性能を持つGPUが299ドルから

  8. CORSAIRの60%キーボード2作目はワイヤレス対応!「K70 PRO MINI WIRELESS」国内発売日が7月30日に決定

  9. 『スプラトゥーン3』デザインの「Nintendo Switch(有機ELモデル)」発表!プロコン、ケースも同日発売

  10. 『原神』×「ソニーヘッドホン」コラボモデルが予約開始!元素マークや「パイモン」を刻印した限定デザイン

アクセスランキングをもっと見る

page top