『ディビジョン2』にサム・フィッシャーとレオン・S・ケネディが登場!『ハートランド』初ゲームプレイもお披露目された「Division Day」ひとまとめ

『ハートランド』はシリーズ初の共有基地となります。

コミュニティ ゲームニュース
『ディビジョン2』にサム・フィッシャーとレオン・S・ケネディが登場!『ハートランド』初ゲームプレイもお披露目された「Division Day」ひとまとめ
  • 『ディビジョン2』にサム・フィッシャーとレオン・S・ケネディが登場!『ハートランド』初ゲームプレイもお披露目された「Division Day」ひとまとめ
  • 『ディビジョン2』にサム・フィッシャーとレオン・S・ケネディが登場!『ハートランド』初ゲームプレイもお披露目された「Division Day」ひとまとめ
  • 『ディビジョン2』にサム・フィッシャーとレオン・S・ケネディが登場!『ハートランド』初ゲームプレイもお披露目された「Division Day」ひとまとめ
  • 『ディビジョン2』にサム・フィッシャーとレオン・S・ケネディが登場!『ハートランド』初ゲームプレイもお披露目された「Division Day」ひとまとめ
  • 『ディビジョン2』にサム・フィッシャーとレオン・S・ケネディが登場!『ハートランド』初ゲームプレイもお披露目された「Division Day」ひとまとめ
  • 『ディビジョン2』にサム・フィッシャーとレオン・S・ケネディが登場!『ハートランド』初ゲームプレイもお披露目された「Division Day」ひとまとめ
  • 『ディビジョン2』にサム・フィッシャーとレオン・S・ケネディが登場!『ハートランド』初ゲームプレイもお披露目された「Division Day」ひとまとめ

ユービーアイソフトは、『ディビジョン』シリーズの3タイトルについて情報を発信する「Division Day」を実施。5年目に突入する『ディビジョン2』のロードマップやシーズン1の情報、基本無料PvPvEタイトル『ディビジョン ハートランド』の初公開となるゲームプレイのほか、モバイル向け『ディビジョン リサージェンス』のクローズドテストなどの情報が一挙に公開されました。

なお、ここでの日付は現地のスケジュールとなっているため、日付や開催日程などが異なる可能性にご留意ください。

5年目に突入する『ディビジョン 2』

『ディビジョン2』のイヤー5・ロードマップが公開されました。イヤー5は4つのシーズンで構成され、それぞれのシーズンでは、新たなマンハント、リーグ、イベントが追加されます。「ディセント」モード以外の追加コンテンツにアクセスするには、拡張パック「ウォーロード オブ ニューヨーク」が必要です。

シーズン1「BROKEN WINGS」(折れた翼)では、新たなモード「ディセント」が実装。ローグライトなシステムを採用したこのモードは、本作を持つ全てのプレイヤー、つまりDLC未購入者にも開放されます。

プレミアムパスでは『スプリンターセル』シリーズがテーマとなったサム・フィッシャーの衣装を含むアイテムを入手することができるほか、4月25日から5月9日の期間中にログインすることで、『バイオハザード』シリーズに登場するレオン・S・ケネディのR.P.D.コスチュームを獲得可能です。

イヤー5・シーズン1は6月上旬に配信予定。PC版テストサーバーは4月21日より開始され、新モードを一足先に楽しむことができます。本日から5月2日まではゲーム内でのセールも実施されます。

初公開となる『ディビジョン ハートランド』プレイ映像が公開

PC、コンソール機、クラウド向けに基本無料でリリース予定のサバイバルアクションシューターである本作は、アメリカ中央西部のシルバークリークであることが判明。この街はドルインフルエンザによる汚染や飢えなど、過酷な環境にあるとのこと。

プレイヤーは、ウェポンエキスパート・メディック・サバイバリストの3つのクラスからから選ぶことが可能。それぞれのクラスは異なるアビリティを持っているため、チームプレイを考慮した選択が重要となってくるようです。また、夜はより危険な環境となり、PvEvPゆえに、生き残るためにはとっさの判断が必要です。

また、シリーズ初となる作戦基地がプレイヤー同士で共有されるスペースであり、衣装を変えたり戦いの準備をしたり、コミュニケーションを図る場所となります。

本作の開発は、いくつかのテストフェーズを実施してフィードバックを収集します。公式サイトで登録し、テストへの参加に選ばれたプレイヤーは、他のフレンドを5人まで招待可能です。

本作について、今年の夏にはさらなる情報が公開される予定です。

『ディビジョン リサージェンス』は夏からテスト開始

Android・iOS向けに開発中の『ディビジョン リサージェンス』は、新たな武器・ガジェット、ストーリーラインを有した作品です。クローズドテストが今年の夏から開始するとのこと。Google Play ストアや公式サイトにて事前登録を受け付けています。

PvPvEモードである「ダークゾーン」だけでなく、過去作でお馴染みのPvPモード「コンフリクト」や「ドミネーション」、それに「スカーミッシュ」も今後追加される予定です。


これらのタイトルを遊ぶことで、それぞれのゲーム内で衣装などのアイテムが貰えるなどの特典も実装。また、2024年にはアウトブレイクが広がっていく様子を描いたデジタルコミックやデジタルコンテンツ、アクションフィギュアの発売も予定されているとのこと。更に広がる『ディビジョン』の世界を楽しみましょう。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  2. 世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る

    世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る

  3. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

    「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  4. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  5. 46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

  6. 【特集】世界記録が59秒台に突入した『Getting Over It(壺おじ)』RTA。14歳、若き日本人プレイヤーの挑戦

  7. 世界最大の格ゲーは『スマブラ』ではない…?海外超人気残虐格ゲー『Mortal Kombat』シリーズが売上8,000万本以上を達成

  8. キルジョイとレイズの“キス”が国内外で話題―『VALORANT』に登場するキャラクター同士の公式カップリング(?)に注目集まり累計60万いいねを超える

  9. 桜井政博氏はゲーム発売後まで給料を貰わない!?謎に包まれる「有限会社ソラ」を桜井氏自ら解説

  10. 『Apex Legends』ストリーマー「ゆふな」が“味方を見捨てた”プレイで謝罪―生き残るゲームでただ生き残る

アクセスランキングをもっと見る

page top