『VALORANT』VCT:Masters Tokyoのチケット情報が公開!座席・曜日によって4,400円~最大13,420円の振り幅

全日程現地観戦が可能。販売は4月8日10時00分から行われます。

e-Sports ニュース
『VALORANT』VCT:Masters Tokyoのチケット情報が公開!座席・曜日によって4,400円~最大13,420円の振り幅
  • 『VALORANT』VCT:Masters Tokyoのチケット情報が公開!座席・曜日によって4,400円~最大13,420円の振り幅
  • 『VALORANT』VCT:Masters Tokyoのチケット情報が公開!座席・曜日によって4,400円~最大13,420円の振り幅
  • 『VALORANT』VCT:Masters Tokyoのチケット情報が公開!座席・曜日によって4,400円~最大13,420円の振り幅

ライアットゲームズは『VALORANT』の国際大会「VCT:Masters Tokyo」のチケット情報を公開しました。価格は曜日や試合、会場によって異なり、4,400円~13,420円の振り幅があります。

VCT:Masters Tokyoは、現在行われるインターナショナルリーグのAMERICASとPACIFICから上位3チームずつと、先日の国際大会で優勝したFNATICが属するEMEAから4チーム、さらに中国から2チームの合計12チームが世界一を目指して戦う国際大会です。

4日間のグループステージと6日間のプレイオフを経て、2日間のFinalsで構成されるこの大会は、前の10日間が千葉県千葉市にある「TIPSTAR DOME CHIBA」にて、決勝戦を含む最後の2日間が「幕張メッセ」で行われます。

座席は複数のティアに分けられ価格が異なる形。ステージからの距離などによって定められていると考えられます(これまで国内で行われてきたイベントでは「S席」「A席」などと呼ばれていたもの)。

チケットの販売は、4月8日10時00分から行われます。

そのほか、再入場や飲食物の持ち込みの不可、応援グッズのサイズがA1(594 x 841 mm)サイズを超えてはいけないといったルールも公開されています。現地で観戦する予定のある方は一度確認しておくと良いでしょう。

  • 試合スケジュール
    6月11日 (日) - Group Stage
    6月12日(月) - Group Stage
    6月13日 (火) - Group Stage
    6月14日(水) - Group Stage
    6月15日 (木) - No Matches
    6月16日 (金) - Upper Bracket Round 1
    6月17日(土) - Upper Bracket Round 1
    6月18日 (日) - Lower Bracket Round 1
    6月19日(月) - Upper Bracket Round 2
    6月20日(火) - Lower Bracket Round 2
    6月21日(水) - Lower Bracket Round 3 & Upper Bracket Round 3
    6月22日 (木) - No Matches
    6月23日 (金) - No Matches
    6月24日 (土) - Lower Final
    6月25日(日) - Grand Final

  • チケット情報
    TIPSTAR DOME CHIBA
    土日:6月11日、17日、18日
    土日の基本料金:
    ティア I:7,370円(税込)
    ティア II:5,830円(税込)
    平日:6月12日~16日、6月19日~21日
    平日の基本料金:
    ティア I:5,830円(税込)
    ティア II:4,400円(税込)

  • 幕張メッセ - FINALS
    土日:6月24日、25日
    ティア I:13,420円(税込)
    ティア II:11,000円(税込)
    ティア III:8,800円(税込)
    ティア IV:6,600円(税込)

《Okano@インサイド》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

e-Sports アクセスランキング

  1. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  2. 2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻

    2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻

  3. 大会参加中に「Discord」を通じて助言を受ける…『シャドウバース』公認大会での不正行為に計12名が厳重処分

    大会参加中に「Discord」を通じて助言を受ける…『シャドウバース』公認大会での不正行為に計12名が厳重処分

  4. 元『フォトナ』プロ「まうふぃん」選手が『VALORANT』への移行を表明!RiddleからNORTHEPTIONへ期限付き移籍

  5. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  6. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  7. ALGS:APAC Northスプリット1優勝は「Crazy Raccoon」―13チームがマッチポイントを獲得する長丁場を制し、Ras選手も思わず「キモチイー!」

  8. ZETA DIVISION「メルトン」さんが“厄介”扱い?『レインボーシックス シージ』に実装された「評価システム」でプレイヤーの素行が試される

  9. 「ロールに慣れるのは簡単じゃないけど、自信はある」―something選手不在のPRX、気になるチーム状況をf0rsakeN選手に直撃【インタビュー】

  10. 『VALORANT』アグレッシブな「PRX」はどうやって作られるのか―台パン発動条件やJingggの兵役、smthの評価など気になることをalecksコーチに全部訊いてみた【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る

page top