『Counter-Strike 2』発表効果で『Counter-Strike: Global Offensive』のピーク時プレイヤー数が過去最高150万人を記録!

理由は『Counter-Strike 2』限定テストへの参加が目的?

コミュニティ ゲームニュース
『Counter-Strike 2』発表効果で『Counter-Strike: Global Offensive』のピーク時プレイヤー数が過去最高150万人を記録!
  • 『Counter-Strike 2』発表効果で『Counter-Strike: Global Offensive』のピーク時プレイヤー数が過去最高150万人を記録!
  • 『Counter-Strike 2』発表効果で『Counter-Strike: Global Offensive』のピーク時プレイヤー数が過去最高150万人を記録!
  • 『Counter-Strike 2』発表効果で『Counter-Strike: Global Offensive』のピーク時プレイヤー数が過去最高150万人を記録!

2012年にリリースされ、2018年の基本プレイ無料化後も高い人気を誇る対戦FPS『Counter-Strike: Global OffensiveCS:GO)』ですが、ピーク時プレイヤー数が先日の『Counter-Strike 2CS2)』発表後に最高記録を叩き出したことが明らかとなりました。

『Counter-Strike 2』の存在が囁かれた頃から上昇

非公式データベースサイトSeamDBのグラフを見てみると、2023年2月中旬に2020年4月からの記録を更新して1,320,219人になったピーク時プレイヤー数は3月初めに『CS2』の存在が囁かれ始めてからさらに上昇。先日の正式発表後には遂に過去最高の1,519,457人を記録しました。



『Counter-Strike 2』限定テストへのアクセスが目的?

公式FAQによれば『CS2』限定テストへのアクセスが付与されるプレイヤーの選出には『CS:GO』における「Valve公式サーバーでの最近のプレイ時間」が含まれているということで、多くのプレイヤーがアクセス権を求めてプレイ時間を増やしているのかもしれません。また、限定テストの参加者に選ばれたどうかは『CS:GO』のメインメニューで通知されるという点も影響していると考えられます。



『CS2』は『CS:GO』から無料アップグレード

“Counter-Strikeの新時代の幕開け”を謳う『Counter-Strike 2』は今夏リリース予定。『Counter-Strike: Global Offensive』からの無料アップグレードという形での提供となります。


《RIKUSYO@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』道に迷ったあなたへ贈る、パルデアの歩き方―マップを見たりポケモンセンターで尋ねてみよう

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』道に迷ったあなたへ贈る、パルデアの歩き方―マップを見たりポケモンセンターで尋ねてみよう

  2. tttcheekytttさん、わずか約8時間でプレデター1位に到達!Genburtenも思わず「insane!」のひとこと

    tttcheekytttさん、わずか約8時間でプレデター1位に到達!Genburtenも思わず「insane!」のひとこと

  3. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

    新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  4. 近い将来に『スマブラ』新作もあり得る?桜井政博氏がYouTubeチャンネルでシリーズの今後に言及

  5. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  6. 一般プレイヤーが楽しめるマップも限定公開ーソバルト主宰『RUST』ストリーマーサーバーが6月27日に再登場

  7. TikTokなどで使われるスラング「NPC」…アメリカでは馬鹿にされた男が11歳少年を刺す

  8. にじさんじ「勇気ちひろ」へ誹謗中傷を繰り返した人物へ約120万円の損害賠償請求―「ホロライブ」もまとめサイトなどとの示談成立

  9. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  10. 大きなくまのぬいぐるみを持った「樋口円香」が可愛すぎる!『シャニマス』サポートSRのイラストそのまま、魅力的に立体化

アクセスランキングをもっと見る

page top