プロゲーミングチーム「SCARZ」が「ドルチェ&ガッバーナ」と提携!ファッションブランドがeスポーツ界に進出するためのプロジェクト「gooDGame」に参加

プロゲーミングチーム「SCARZ」がローマの「Mkers」、ブラジルの「Mibr」、ラスベガスの「DarkZero」とともにドルチェ&ガッバーナと提携。世界的なファッションブランドがeスポーツ界に進出するためのプロジェクト「gooDGame」に参加します。

e-Sports ニュース
プロゲーミングチーム「SCARZ」が「ドルチェ&ガッバーナ」と提携!ファッションブランドがeスポーツ界に進出するためのプロジェクト「gooDGame」に参加
  • プロゲーミングチーム「SCARZ」が「ドルチェ&ガッバーナ」と提携!ファッションブランドがeスポーツ界に進出するためのプロジェクト「gooDGame」に参加
  • プロゲーミングチーム「SCARZ」が「ドルチェ&ガッバーナ」と提携!ファッションブランドがeスポーツ界に進出するためのプロジェクト「gooDGame」に参加
  • プロゲーミングチーム「SCARZ」が「ドルチェ&ガッバーナ」と提携!ファッションブランドがeスポーツ界に進出するためのプロジェクト「gooDGame」に参加

プロゲーミングチーム「SCARZ」は、ローマの「Mkers」、ブラジルの「Mibr」、ラスベガスの「DarkZero」と共にDolce & Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)と提携し、世界的なファッションブランドがeスポーツ界に進出するためのプロジェクト「gooDGame」に参加したことを発表しました。

この取り組みは、世界中のさまざまなeスポーツとゲーム文化を紹介する8つのエピソードで構成されたドキュメンタリー番組を展開し、国際大会に向けてトレーニングするアスリートたちの野心、苦悩、勝利を描きながら、個人とプロの成長の浮き沈みや、ゲーム画面を超えたチームの友情を見ることができます。

「gooDGame」はDolce&GabbanaのwebサイトとYouTubeにて毎週土曜日に公開され、11月5日(土)に公開されたエピソード1・2では日本から「SCARZ」が登場。同チームの『VALORANT』部門に所属する善悪菌選手が、「Mker」の拠点ローマへ行くエピソード3は、11月12日(土)10時に公開予定です。エピソードは11月26日(土)まで随時公開されます。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  3. FNATICがここまで強い要因とは?フレックスを担うChronicle選手に訊く―「Masters TOKYO」の注目チーム・選手も【インタビュー】

    FNATICがここまで強い要因とは?フレックスを担うChronicle選手に訊く―「Masters TOKYO」の注目チーム・選手も【インタビュー】

  4. Ras選手の徴兵(兵役)による影響―Crazy Raccoonが『Apex Legends』国際大会「ALGS 2023 Championship」を辞退

  5. 『VALORANT』アグレッシブな「PRX」はどうやって作られるのか―台パン発動条件やJingggの兵役、smthの評価など気になることをalecksコーチに全部訊いてみた【インタビュー】

  6. Crazy Raccoon・Ras選手が12月12日から兵役へ就くことを報告…CR.おじじ「いつまでも待ってます」と温かい言葉をかける

  7. サウジアラビアが700億円超の“eスポーツ都市”を計画中―ケタ違いのスケールでチームや大会を呼び込む

  8. 『VALORANT』世界大会で日本代表「ZETA DIVISION」が初勝利も、合同インタビューでXQQ「まだチームの完成度は60~70%」

  9. まごうことなき国際大会の風格―『VALORANT』VCT 2023 Masters Tokyoが開幕!会場へのアクセスや雰囲気をレポート

  10. 『LoL』アジア競技大会でFaker含む韓国代表が兵役免除をかけた決勝へ進出…前大会で敗北した中国にストレート勝利

アクセスランキングをもっと見る

page top