「アクティビジョン・ブリザード」eスポーツ部門の大量解雇が報じられる…『CoD』国際大会から1日後に

発表済みである大会などは予定通り行われる予定です。

e-Sports ニュース
「アクティビジョン・ブリザード」eスポーツ部門の大量解雇が報じられる…『CoD』国際大会から1日後に
  • 「アクティビジョン・ブリザード」eスポーツ部門の大量解雇が報じられる…『CoD』国際大会から1日後に
  • 「アクティビジョン・ブリザード」eスポーツ部門の大量解雇が報じられる…『CoD』国際大会から1日後に

『オーバーウォッチ2』や『コール オブ デューティ』を手掛ける「アクティビジョン・ブリザード(Activision Blizzard)」のeスポーツに関連する従業員が解雇に見舞われているようです。

◆『コール オブ デューティ』国際大会直後の大量解雇

旧オーバーウォッチ・リーグの元アソシエイトディレクターでeスポーツキャスターのMatt Morello氏や、つい先日(1月24日)にオーバーウォッチ・リーグにかわる新たな競技シーン「Overwatch Champions Series」の紹介番組にも登場したeスポーツキャスターSoe Gschwind氏を含む、複数の関係者がX(旧Twitter)を通じて解雇されたことを報告しています。

Microsoftはゲーム事業における従業員の約8%にあたる約1,900人を解雇するとされており、海外メディア(PC Gamer)の報道では、今回のeスポーツ関連の解雇もその一環であるとのこと。発表済みであるOverwatch Champions Seriesなどのロードマップは予定通り開催される見込みとしています。

なお、ボストンで行われた『コール オブ デューティ』の国際大会「Call of Duty League Major I」の1日後にこの解雇は実施され、同タイトルのオブザーバーチームはFAを表明しています。


《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  3. 「闇落ちcrow」という呼び名には“ノーコメント”―体調不良のなか「TS戦」で存在感を示したZETA・crow選手にインタビュー

    「闇落ちcrow」という呼び名には“ノーコメント”―体調不良のなか「TS戦」で存在感を示したZETA・crow選手にインタビュー

  4. 『LoL』レジェンドプレイヤー“Faker”が「T1」との3年の契約延長を発表

  5. 『VALORANT』DFMにneth・Meiy・ぽぽがちが移籍加入…元Crazy Raccoonのメンバーが国際リーグで戦う

  6. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  7. OpTic Gamingが事実上の解散か?FPXも「この結果に失望している」―VCT2023インターナショナルリーグ落選を受け

  8. ZETA DIVISION「メルトン」さんが“厄介”扱い?『レインボーシックス シージ』に実装された「評価システム」でプレイヤーの素行が試される

  9. 大会参加中に「Discord」を通じて助言を受ける…『シャドウバース』公認大会での不正行為に計12名が厳重処分

  10. サプライズで会場を沸かせた“SUYGETSU”曰く「Lazは人間的に良い人」…プレゼントの裏側や好きなアニメトップ5も訊いてみる【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る

page top