『フォートナイト』にとんでもないアプデが来た!『レゴ フォートナイト』『フォートナイト フェスティバル』『ロケット レーシング』を完全解説

ケンドリック・ラマーへの入門が『フォートナイト』になる世界が到来―。究極のおもちゃ箱になってきたぞ……!

コミュニティ ゲームニュース
『フォートナイト』にとんでもないアプデが来た!『レゴ フォートナイト』『フォートナイト フェスティバル』『ロケット レーシング』を完全解説
  • 『フォートナイト』にとんでもないアプデが来た!『レゴ フォートナイト』『フォートナイト フェスティバル』『ロケット レーシング』を完全解説
  • 『フォートナイト』にとんでもないアプデが来た!『レゴ フォートナイト』『フォートナイト フェスティバル』『ロケット レーシング』を完全解説
  • 『フォートナイト』にとんでもないアプデが来た!『レゴ フォートナイト』『フォートナイト フェスティバル』『ロケット レーシング』を完全解説
  • 『フォートナイト』にとんでもないアプデが来た!『レゴ フォートナイト』『フォートナイト フェスティバル』『ロケット レーシング』を完全解説
  • 『フォートナイト』にとんでもないアプデが来た!『レゴ フォートナイト』『フォートナイト フェスティバル』『ロケット レーシング』を完全解説
  • 『フォートナイト』にとんでもないアプデが来た!『レゴ フォートナイト』『フォートナイト フェスティバル』『ロケット レーシング』を完全解説
  • 『フォートナイト』にとんでもないアプデが来た!『レゴ フォートナイト』『フォートナイト フェスティバル』『ロケット レーシング』を完全解説
  • 『フォートナイト』にとんでもないアプデが来た!『レゴ フォートナイト』『フォートナイト フェスティバル』『ロケット レーシング』を完全解説

基本無料のバトルロイヤルゲームとして長らく名を馳せていた『フォートナイト』に、大規模なアップデートがやってきました。

レゴの見た目の家を建て、農業や工作や冒険をするサバイバルクラフト・アドベンチャー『レゴ フォートナイト』に、有名アーティストの楽曲をバックに友達と一緒にリズムゲームを楽しめる『フォートナイト フェスティバル』に、『ロケットリーグ』の精神を受け継いだハイスピード・レーシングゲーム『ロケット レーシング』と、盛り沢山の内容です。Epic Gamesが仕掛けるこの冬最もドデカいお祭りを、一緒にチェックしていきましょう!



オープンワールド・サバイバルクラフトの未来がここに凝縮!『レゴ フォートナイト』

本作はデンマークのプラスチック玩具「レゴ」と『フォートナイト』のコラボレーションゲームです。『フォートナイト』さえダウンロードすれば、誰でもスムーズに遊ぶことができます。ゲームモードを『レゴ フォートナイト』にすると、今までの自分が持っていたスキンの多くがレゴの見た目に様変わりし、ただでさえファンシーだった『フォートナイト』の世界が、さらにキュートな雰囲気になります。

さっそく島に降りてみると、雄大な草原にピンクのクマちゃん(通称:ピンクマ)の姿が。彼女がどうやらこのゲームの水先案内人らしく、チュートリアルを教えてくれました。本作のメカニクスはほぼ『マインクラフト』と同じで、斧で木を伐り、資材を集めて、拠点を建てて、また新しいアイテムを作るというループになっています。いわゆるオープンワールド・サバイバルクラフトというジャンルですね。

やることは確かに『マイクラ』なのですが、見た目がレゴブロックなのがとても良いですね……。ちゃんと結節点を意識してキュポッとはめ込まないと建築ができあがらないのもグッドです。

ゲーム部分もただのクラフトゲームではなく、NPCがたまに訪ねてくるのも良いアクセントになっています。誰も彼もがフォートナイトの定番スキンで、その見た目に応じた性格になっており、会話のパターンもかなり用意されている模様です。

有り体に言えば『どうぶつの森』シリーズの住民たちがちょっと賢くなったような感じでしょうか。筆者が作った家具を使ってくれている瞬間に胸がときめきました。そう、そういうインタラクションが欲しいんだよ……!

また、Epic Gamesお得意のUnreal Engine 5で作り上げられた世界の美しさは、溜息が出るほどです。特に光源や影の処理が素晴らしく、冒険から帰ってきて焚火が見えた時はたまりませんでした。これがPCと全てのコンソール機で当たり前のように動いているとは……信じられない……。

サバイバルクラフトの未来を感じるデラックスな体験がありました。これぞ『フォートナイト』が叶えたかった理想のクラフティングゲームかもしれません。ぜひとも触ってみてください!

ヒットチャートの名曲で、友達とジャムセッション! 『フォートナイト フェスティバル』

バトルロイヤルゲームでありながらMarshmelloやEminemといったビッグ・アーティストとのワンタイムイベントを企画してきた『フォートナイト』ですが、ここに来てついにライブイベントが気軽に楽しめるゲームモードが追加されました。それが『フォートナイト フェスティバル』です。

このモードでは、ヴォーカル/ギター/ベース/ドラムの4パートに分かれて、すでに売られているアーティストの楽曲をリズムアクションゲームとして体験できます。ケンドリック・ラマーザ・ウィークエンドなど、現役でヒットチャートに君臨しているアーティストばかりなので、ここから洋楽に入るというのもありなのではないでしょうか。

パートごとに分かれて遊ぶのもいいですが、3ギターや4ドラムみたいな狂った編成で遊ぶのもグッドです。楽曲によっては自分のパートが少ない場合もありますが、そんなときは適当にエモートで誤魔化せばOK!「アイツ、手動かしてないぞ!」とツッコまれたら口笛でも吹きましょう! 音楽性の違いで解散するとか言い出すようなら、バトロワでわからせてやれば……。

……ちょっと話が反れましたが『フォートナイト フェスティバル』が最先端のリズムアクションゲームなのは間違いないです。ノーツのタイミングはばっちり音楽にハマッてるし、楽曲固有の難易度とは別にそれぞれのプレイヤーが好きに難易度を選べるので、習熟度を気にしなくていいのも素晴らしいです。無料楽曲が日替わりなのも、毎日どんな曲が来るか楽しみな仕様ですよね。

『ロケット レーシング』で、友達と一緒にサーキットを駆け抜けろ!

ジャンプやドリフトを駆使して相手のゴールにボールを叩き込む変則サッカーゲーム『ロケットリーグ』……こちらの開発会社であるPsyonixを、2019年にEpic Games社が買収したことは、一部のゲーマーのあいだで話題になっていました。

あれから4年。ついに登場したのがフォートナイトの新モードである『ロケット レーシング』です。こちらはいわゆる『マリオカート』シリーズと同じサーキット系レースゲームで、ゴテゴテに飾ったマシンを爆走させ、順位を競うものです。

『ロケットリーグ』の精神性をちゃんと受け継いでおり、マシンにはブースターとロケットエンジンが搭載されていて、好きなタイミングでジャンプすることができます。上下に分かれたコースを鮮やかに駆け抜けつつ、障害物を的確に避けていきましょう。

ドリフトもわかりやすく、一瞬でルールを理解できるカジュアルレースゲームでありながら、ランクマッチでは熾烈の争いが繰り広げられます。自分の限界を突き詰めてもいいし、友達と楽しく新コースを走り回るのも楽しいです。マシンやタイヤをデコれるのもワクワクしますね!

どの作品もとても『フォートナイト』のオマケとされてしまうには惜しい、素晴らしい内容となっています。Epic Gamesの底力を肌で体感できる機会なので、少し離れていた方もまだプレイしていない方もぜひこの機会にダウンロードしてその魅力を堪能してみてください。


フォートナイト 1000V-Bucks ギフトカード
¥880
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
フォートナイト ラスト・ラフ バンドル - PS5
¥2,450
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《各務都心@インサイド》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『スイカゲーム』オレンジ色のフルーツは、ミカンじゃなくて柿だった…!任天堂の「さくらんぼが憎い」にも共感が集まる

    『スイカゲーム』オレンジ色のフルーツは、ミカンじゃなくて柿だった…!任天堂の「さくらんぼが憎い」にも共感が集まる

  2. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

    『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  3. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

    ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  4. 『ファイアーエムブレム エンゲージ』キャラデザは「Mika Pikazo」さんと判明!本人のTwitterで“特別イラスト”も公開

  5. PS5のアップデートでハードウェアチート「コンバーター」が使用不可に…『フォトナ』が名指しで禁止するツール

  6. 配信者「もこう」自分に似た人物の自慰行為を映してBANに…久々のニコニコ生放送でさっそく事故る

  7. 海外ストリーマーが福島・帰還困難区域に侵入し配信...逮捕され約1ヶ月拘留

  8. 『スト6』完全新キャラ「A.K.I.」のホラーチックな最新映像!不気味な毒の愛好家、そして“髪型”も凄い

  9. 加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

  10. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

アクセスランキングをもっと見る

page top