「あおぎり高校」が誹謗中傷対策委員会を設置…「ぶいすぽっ!」運営との連携で誹謗中傷への対策、抑止、根絶に挑む

バーチャルエンターテイメント、Brave groupとの連携を構築します。

コミュニティ クリエイターニュース
「あおぎり高校」が誹謗中傷対策委員会を設置…「ぶいすぽっ!」運営との連携で誹謗中傷への対策、抑止、根絶に挑む
  • 「あおぎり高校」が誹謗中傷対策委員会を設置…「ぶいすぽっ!」運営との連携で誹謗中傷への対策、抑止、根絶に挑む
  • 「あおぎり高校」が誹謗中傷対策委員会を設置…「ぶいすぽっ!」運営との連携で誹謗中傷への対策、抑止、根絶に挑む
  • 「あおぎり高校」が誹謗中傷対策委員会を設置…「ぶいすぽっ!」運営との連携で誹謗中傷への対策、抑止、根絶に挑む

VTuberグループ「あおぎり高校」を運営するviviONは「誹謗中傷対策委員会」を設置したことを発表しました。また「ぶいすぽっ!」を運営するバーチャルエンターテイメント、Brave groupと連携体制を構築することもあわせてアナウンスしています。

同社は、誹謗中傷やつきまといなどの攻撃的行為はメンバーの業務や生活を脅かす恐れがあるだけでなく、円滑な事業運営やファンコミュニティにネガティブな影響を及ぼすとし、組織的な対策を講じるために「誹謗中傷対策委員会」を設置することにしたと設立の意図を説明しています。

また、次世代 Virtual eSports プロジェクト「ぶいすぽっ!」関連の誹謗中傷対策に取り組むバーチャルエンターテイメント、Brave groupと連携体制を構築することも発表しました。


「ぶいすぽっ!」も同様に誹謗中傷対策委員会を設置しており、10月12日には誹謗中傷・プライバシー侵害を行った人物との間で、損害賠償金(116万4,300円)の支払いを含む示談が成立したことを報告しています。10月31日から11月5日まで開催中の「ぶいすぽっ!学園文化体育祭」でも、開催直前にイベント開催を妨害する旨のメールが届くなど、たびたび攻撃的行為と戦っています。

「ホロライブ」を運営するカバーや「にじさんじ」のANYCOLORなど、VTuberグループを運営する各社が誹謗中傷への対策を強化しています。


《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

    「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  2. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

    新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  3. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

    Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  4. vaultroomがホロライブ「兎田ぺこら」とのコラボアパレルを発表!公開された映像では「チキンが冷める」描写も

  5. 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

  6. 『VALORANT』で“ペンタブ”を使ってほぼ最高ランクまで上げる海外ストリーマー誕生…『osu!』ができるならFPSもできる

  7. 世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る

  8. tttcheekytttさん、わずか約8時間でプレデター1位に到達!Genburtenも思わず「insane!」のひとこと

  9. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  10. プロゲーマー「あどみん」さんが配信中に倒れる―しばらくの間痙攣も…検査では「恐らくてんかん」

アクセスランキングをもっと見る

page top