ホロライブ「沙花叉クロヱ」が自身の“ニセモノ”に注意喚起…いにしえから伝わるインターネット詐欺に気をつけよう

それ、本物ですか?

コミュニティ クリエイターニュース
ホロライブ「沙花叉クロヱ」が自身の“ニセモノ”に注意喚起…いにしえから伝わるインターネット詐欺に気をつけよう
  • ホロライブ「沙花叉クロヱ」が自身の“ニセモノ”に注意喚起…いにしえから伝わるインターネット詐欺に気をつけよう
  • ホロライブ「沙花叉クロヱ」が自身の“ニセモノ”に注意喚起…いにしえから伝わるインターネット詐欺に気をつけよう

女性VTuberグループ「ホロライブ」の沙花叉クロヱさんが、自身のニセモノについて注意喚起しています。

投稿によると、沙花叉クロヱさんから個人的にダイレクトメッセージが来たとの情報が拡散されているものの、それは事実ではなく、不正ログインなども検出されていないとのこと。ファンへ「悪質な行為に惑わされないようにご注意ください」と注意を促しています。

古くから「アイドルが間違えてメールを送ってきた」など、著名人の名前を利用した詐欺行為などは多く、SNSやVTuberにおいても、それらの行為が行われていてもおかしくありません。警視庁ホームページに設けられた「インターネット利用詐欺」のページでは、有料SNSをはじめとしたサービスで「相手が名乗ってきたら要注意」として芸能人、著名人が挙げられています。

また、セキュリティソフト「ノートン」の公式サイトでは、(ここで触れられているのはメールですが)芸能人や有名人を名乗り、特定のサービスへの入会や課金をさせるパターンは、被害が大きいもののひとつであると指摘されています。

◆海外では「それ私じゃない」珍事も

余談ですが、先日ラスベガスで行われた「Twitch Con」では、ファンとストリーマーが交流できるグリーティングで似たような珍事も起こっています。ファンが「いつもTwitterでやり取りしてくれてありがとう」と感謝を伝えたところ、ストリーマーは「それは自分ではない」と話したのです。ファンの男性はとても驚いた表情をしています。


SNSの利用には細心の注意を払うとともに、もし情報や課金などを求められ場合は、一度立ち止まって冷静に考えることが求められます。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『VALORANT』で『Geoguessr』?一枚の画像からマップの位置を当てる二次創作ゲームが登場

    『VALORANT』で『Geoguessr』?一枚の画像からマップの位置を当てる二次創作ゲームが登場

  2. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  3. 「にじさんじ」魔界ノりりむ、辛抱(つらだっこ)九つ(ないつ)など、『漢字でGO!』で珍回答を続出…ちょっと共感できるライン

    「にじさんじ」魔界ノりりむ、辛抱(つらだっこ)九つ(ないつ)など、『漢字でGO!』で珍回答を続出…ちょっと共感できるライン

  4. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  5. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  6. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  7. 約7日間(164時間)寝ずに配信を続けるストリーマーが現る…Twitchでは自傷行為であるとして禁止されている行為

  8. 『デレマス』夢見りあむ役など―声優の星希成奏さんが「急性リンパ性白血病」に罹患、活動休止を発表

  9. Snow Man「佐久間大介」がホロライブ「星街すいせい」との関係を「噂されるようなことは一切ない」と否定

  10. 許諾済みと知らず、VTuberの『アノニマス・コード』実況配信を誤って削除-原作者・志倉千代丸氏が謝罪

アクセスランキングをもっと見る

page top