ゲーミングマウスの“金型流用”疑惑をメーカーが否定…海外公式Twitterは否定のリプライを送りまくる

日本公式は本社へ問い合わせ「流用の事実はない」ことを確認したと言います。

ハード ニュース
ゲーミングマウスの“金型流用”疑惑をメーカーが否定…海外公式Twitterは否定のリプライを送りまくる
  • ゲーミングマウスの“金型流用”疑惑をメーカーが否定…海外公式Twitterは否定のリプライを送りまくる
  • ゲーミングマウスの“金型流用”疑惑をメーカーが否定…海外公式Twitterは否定のリプライを送りまくる
  • ゲーミングマウスの“金型流用”疑惑をメーカーが否定…海外公式Twitterは否定のリプライを送りまくる

マウスやマウスパッドをはじめとしたゲーミングデバイスを手掛けるeスポーツブランド「Darmoshark」の日本公式X(旧Twitter)は、販売中のモデルにかけられた“金型流用疑惑”を否定しています。

この疑惑は、DarmosharkのM3sシリーズが、別のメーカーLethal Gaming GearのLA-1の金型をなんらかの方法で流用したのではないかというもの。海外掲示板などで形状などがよく似ていることから疑惑が浮上していました。

なお、本国の公式Twitterではこれらの疑惑に関する一般ユーザーの投稿に対し多くのリプライを飛ばしており「盗むならクレイモデルを作る必要なんてない」や「Razerのサイドボタンと同じデザインであることを批評してみれば?」などと煽るような投稿を続けていました。こうしたものを指すと思われる「一部稚拙なポスト」についても謝罪をしています。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

ハード アクセスランキング

  1. ゲーミングノートPCを水冷で静音化!外付けユニットで効率的に冷却する「G-Tune H5-LC」レビュー

    ゲーミングノートPCを水冷で静音化!外付けユニットで効率的に冷却する「G-Tune H5-LC」レビュー

  2. ELECOM GAMINGの中の人が駄々をこねて作られたワイヤードマウスの救世主―「まるで無線」な使い心地を作りだす『ケーブルリフト』を使ってみた

    ELECOM GAMINGの中の人が駄々をこねて作られたワイヤードマウスの救世主―「まるで無線」な使い心地を作りだす『ケーブルリフト』を使ってみた

  3. バウヒュッテから「ゲーミング着るこたつ布団」が発売!寒い冬はこたつとひとつになって、ぬくぬくゲーム

    バウヒュッテから「ゲーミング着るこたつ布団」が発売!寒い冬はこたつとひとつになって、ぬくぬくゲーム

  4. ZOWIEから待望の「ワイヤレス型ゲーミングマウス」がデビュー!2023年Q1にも発売へ【発表会レポート】

  5. ニンテンドー3DSが12周年!“異例の大幅値下げ”を乗り越えた、激動の携帯ゲーム機―3月28日には「ニンテンドーeショップ」が終了

アクセスランキングをもっと見る

page top