Twtichが条件付き70:30配分を開始!背景には収益配分95%の新たな配信サイト「Kick」の台頭か

ストリーマーがより多くの収益を受け取れるようになります。

コミュニティ クリエイターニュース
Twtichが条件付き70:30配分を開始!背景には収益配分95%の新たな配信サイト「Kick」の台頭か
  • Twtichが条件付き70:30配分を開始!背景には収益配分95%の新たな配信サイト「Kick」の台頭か
  • Twtichが条件付き70:30配分を開始!背景には収益配分95%の新たな配信サイト「Kick」の台頭か

6月15日(木)、配信プラットフォーム「Twitch」は、新たな収益化配分システム「パートナープラスプログラム」の導入を発表しました。一部のストリーマーはより多くの収益を受け取ることができるようになります。

◆条件付きで70:30収益配分を実現

パートナープラスプログラムは、定期購入サブスクとサブスクギフトによる収益の配分が、ストリーマーとTwitchで原則50:50のところを、70:30にするというもの。ただしいくつかの条件が伴い、12ヶ月で受け取れる上限は10万米ドル(約1,400万円)までであり、3ヵ月連続で350以上の定期購入サブスクユーザーを保持していることが求められます。

条件を満たすことで、自動的に翌月から12ヵ月間プログラムに登録されます。プログラムが適用される12ヵ月間は、サブスク数が基準となる350を下回っても登録は外れません。

プログラムは2023年10月1日にスタートし、7月、8月、9月に資格基準を満たしたストリーマーは10月から参加できます。

なおm昨年10月にTwitchCon San Diegoにて、収益化部門最高責任者のマイク・ミントン(Mike Minton)氏は、収益配分の70:30について、低遅延配信を実現するための運営コストや長期的視点で鑑みると「単純に実現不可能」と答えていました。今回はそれが条件付きではあるものの実現できたという形です。

◆収益配分95%のプラットフォーム「Kick」も台頭

日本国内では馴染みありませんが、英語圏を中心に配信プラットフォーム「Kick」が台頭を見せています。 Kickの特徴は95%と収益配分が非常に高いこと。現在はベータ版として運営されていますが、人気ストリーマーのNinjaがお試しで配信をしたり、先日Twitchが広告表示についてのガイドラインを制定した際には(後に撤回した)Kickのユーザーが増えるなど、着実に注目度を増しています。

今回のプログラム導入がどのような経緯があったか定かではありませんが、配信プラットフォームとしてTwitchの立場が揺らぎつつあるなか、ストリーマーにとって良い条件を提示していくことが求められています。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 元音ゲープロが誹謗中傷の開示請求を行った結果、書き込みをしていたのは共演していた知人だった…開示請求費を募るクラファンには300万円が集まる

    元音ゲープロが誹謗中傷の開示請求を行った結果、書き込みをしていたのは共演していた知人だった…開示請求費を募るクラファンには300万円が集まる

  2. 「VCR ARK(スト鯖ARK)」がスタート!釈迦・猫麦とろろは24時間配信突破…Steam売り上げランキングにも登場

    「VCR ARK(スト鯖ARK)」がスタート!釈迦・猫麦とろろは24時間配信突破…Steam売り上げランキングにも登場

  3. 声優・大橋彩香がゴールド免許になる…結婚かと思いきや免許取得だった出来事から早5年

    声優・大橋彩香がゴールド免許になる…結婚かと思いきや免許取得だった出来事から早5年

  4. “スト鯖GTA”ことVCRGTAが閉幕!開催週の世界視聴者ランクを日本人ストリーマーが席巻し、Steam売上ランキングに『GTAV』がのぼる

  5. ストリーマー「はんじょう」がスプラトゥーン甲子園 九州地区に出場へ―前大会は泣く泣く辞退

  6. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  7. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  8. 兎田ぺこら、2023年第1四半期に世界一視聴された女性ストリーマーに―YouTubeでは世界トップ7を「ホロライブ」VTuberが席巻

  9. 渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦『VALORANT』の開催が発表―『Apex Legends』もやると宣言

  10. ついに配信、競技系FPS金字塔『CS2』がトップに!日本語版発売日決定の『Baldur's Gate 3』人気も衰えず―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10

アクセスランキングをもっと見る

page top