NetEaseが新たなゲームスタジオ「Spliced」設立―『GTA』『CoD』、Google、Amazon出身の人材が参加

どのようなゲームを開発するかについては、まだ明らかになっていません。

コミュニティ ゲームニュース
NetEaseが新たなゲームスタジオ「Spliced」設立―『GTA』『CoD』、Google、Amazon出身の人材が参加
  • NetEaseが新たなゲームスタジオ「Spliced」設立―『GTA』『CoD』、Google、Amazon出身の人材が参加
  • NetEaseが新たなゲームスタジオ「Spliced」設立―『GTA』『CoD』、Google、Amazon出身の人材が参加
  • NetEaseが新たなゲームスタジオ「Spliced」設立―『GTA』『CoD』、Google、Amazon出身の人材が参加

『荒野行動』や『Identity V 第五人格』などの開発・運営で知られるNetEase Gamesは2023年2月3日に新たなゲームスタジオ「Spliced」設立を発表しました。あわせてTransmission Begins...と題した動画も公開しています。

同社は今までも、『マインクラフト』『Age of Empires II: HD Edition(2013年版)』『Halo Infinite』などの開発で知られるSkyBox Labsの買収を2023年1月6日に発表、また、同社の出資で名越スタジオや小林裕幸が代表を務めるゲームスタジオ「GPTRACK50」を設立するなどの動きをしています。

Splicedチームには、『グランド・セフト・オート』『コール オブ デューティ』『The Sims』『Rocket League』『Red Dead Redemption』などのゲームスタジオや、Google、Amazon、Snapchat、Twitchなどのテック企業出身の人材が参加し、全員が何か特別なものを作ろうと情熱を燃やしているとのことです。また、同スタジオは英国、米国、カナダの他世界中に拠点を置いており、リモートワーク中心の開発体制を整えていますが、イギリスではハイブリッドやオフィスベースの働き方も用意していることや、福利厚生が充実していることを説明し、幅広い人材を募集しています。

なお、公開された動画は抽象的なもので、冒頭にダイヤルアップ接続の音が流れたり花が咲いたりしながら進み同社のロゴで締めくくられています。

新たなゲームスタジオ「Spliced」がどのようなゲーム開発を行うのかはまだ明らかになっていません。


Atomic Heart(アトミックハート) -PS5 【永久特典】
¥7,918
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《HATA@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

    StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

  2. 『VALORANT』で『Geoguessr』?一枚の画像からマップの位置を当てる二次創作ゲームが登場

    『VALORANT』で『Geoguessr』?一枚の画像からマップの位置を当てる二次創作ゲームが登場

  3. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

    『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

  4. 超ベテランドット絵アーティストがTwitter始動!『メタルスラッグ』『R-TYPE』『海底大戦争』のakio氏のツイートに注目が集まる

  5. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  6. 「ぶいすぽっ!」切り抜き動画に規制緩和…投稿可能時間が配信終了後24hから1hに

  7. 【特集】世界記録が59秒台に突入した『Getting Over It(壺おじ)』RTA。14歳、若き日本人プレイヤーの挑戦

  8. 『ポケモン』「ピカチュウ」デザインの本格コーヒー器具が、大人カワイイ!専門メーカー「カリタ」とコラボした特別モデル

  9. 46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

  10. 「Riot Games ONE x The k4sen」チームリーダーが“k4sen”と“SHAKA”に決定、『VALORANT』日本限定グッズの販売も―チケット先着販売は11月10日20時から

アクセスランキングをもっと見る

page top