2023年1月~3月に最も視聴されたVTuberは兎田ぺこら、次いで葛葉―にじさんじとホロライブだけでVTuber全体の5割を占める

圧倒的に兎田ぺこら。

コミュニティ クリエイターニュース
2023年1月~3月に最も視聴されたVTuberは兎田ぺこら、次いで葛葉―にじさんじとホロライブだけでVTuber全体の5割を占める
  • 2023年1月~3月に最も視聴されたVTuberは兎田ぺこら、次いで葛葉―にじさんじとホロライブだけでVTuber全体の5割を占める
  • 2023年1月~3月に最も視聴されたVTuberは兎田ぺこら、次いで葛葉―にじさんじとホロライブだけでVTuber全体の5割を占める
  • 2023年1月~3月に最も視聴されたVTuberは兎田ぺこら、次いで葛葉―にじさんじとホロライブだけでVTuber全体の5割を占める
  • 2023年1月~3月に最も視聴されたVTuberは兎田ぺこら、次いで葛葉―にじさんじとホロライブだけでVTuber全体の5割を占める
  • 2023年1月~3月に最も視聴されたVTuberは兎田ぺこら、次いで葛葉―にじさんじとホロライブだけでVTuber全体の5割を占める
  • 2023年1月~3月に最も視聴されたVTuberは兎田ぺこら、次いで葛葉―にじさんじとホロライブだけでVTuber全体の5割を占める
  • 2023年1月~3月に最も視聴されたVTuberは兎田ぺこら、次いで葛葉―にじさんじとホロライブだけでVTuber全体の5割を占める

配信者の動向や視聴者数を記録するWebサイト「Streams Charts」は、2023年第1四半期に最も人気のある“VTuber”に関するデータを公開しました。日本を拠点に活動するVTuberが圧倒的な数を占めています。

まず、最も視聴された時間の多いVTuberとして、1位にホロライブの兎田ぺこらさん、2位ににじさんじの葛葉さん、3位にホロライブの博衣こよりさんがランクイン。TOP10のうち9名が日本を拠点に活動するVTuberという結果になりました。なお、9位にランクインしているIronmouseはVShojo所属のVTuberです。

ピーク視聴者数でも兎田ぺこらさんはやっぱり1位。2位に星街すいせいさん、3位にはホロライブ公式チャンネルがランクインしています。

兎田ぺこらさんはVTuberだけでなく「女性ストリーマー」の括りでも全体のトップに立っています。凄まじい人気ぶり。


また、視聴時間の事務所別割合ではホロライブとにじさんじだけで全体の約半数を独占。両者ほぼ互角の数字ですが、ややホロライブのほうが優勢です。

このほか、Streams Charts公式Twitterアカウントでは、にじさんじ、ホロライブ、ななしいんく別のランキングも公開しています。


《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  2. 高難度アクション『Only Up!』が33秒でクリアされ話題に―一気に飛び上がって苦難をスキップして

    高難度アクション『Only Up!』が33秒でクリアされ話題に―一気に飛び上がって苦難をスキップして

  3. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

    新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  4. 桜井政博氏はゲーム発売後まで給料を貰わない!?謎に包まれる「有限会社ソラ」を桜井氏自ら解説

  5. プロゲーマー「あどみん」さんが配信中に倒れる―しばらくの間痙攣も…検査では「恐らくてんかん」

  6. ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代

  7. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  8. 公式警告!「使用者をBANする予定」―『VALORANT』APIを不正利用するサードパーティアプリに要注意

  9. 『ウマ娘』にも出演、声優・嶺内ともみさんが今年いっぱいで声優業を廃業へ―「アイネスフウジン」「UMP45」などを担当

  10. MOROHA UKが「パニック障害」の正しい知識を啓発…「突発的に「死」が迫ってくる感覚的な辛さ」

アクセスランキングをもっと見る

page top