京王線 笹塚駅前にeスポーツ体験施設「eSports Lab. KEIO SASAZUKA」が期間限定でオープン

『マインクラフト』を使用した小学生向けプログラミング教室やプロeスポーツ選手による交流イベントなど、各種プログラムを無料で楽しめます。

コミュニティ ゲームニュース
京王線 笹塚駅前にeスポーツ体験施設「eSports Lab. KEIO SASAZUKA」が期間限定でオープン

京王電鉄ReGACY Innovation Groupは、外部企業との共創によるオープンイノベーション実現を目指す「KEIO OPEN INNOVATION PROGRAM」の採択企業であるユウクリTechnoBlood eSportsと共同でeスポーツ体験施設「eSports Lab. KEIO SASAZUKA」を期間限定オープンします。

会場は京王線笹塚駅前にある「笹塚アキチ!ツナガルラウンジ」で、期間は2023年2月14日(火)から3月5日(日)まで。小学生向けプログラミング教室や、プロ選手による交流イベントなどの体験プログラムが無料で実施されます。

また、2月25日(土)~26日(日)にはバトルロイヤルシューティング『Apex Legends』を用いたオンラインeスポーツ大会「KEIO CUP Apex Legends」が開催予定です。

京王電鉄ReGACY Innovation Groupは、本実証実験を通じて「KEIO OPEN INNOVATION PROGRAM」のテーマの1つである「鉄道・駅×地域コンテンツによる新たな価値の創出」におけるeスポーツの可能性を探ります。

eスポーツ体験施設「eSports Lab. KEIO SASAZUKA」

期間:2023年2月14日(火)~3月5日(日)

休館日:毎週月曜と2月28日(火) ※事前の予告なく休業する場合があります

利用時間:平日・土休日11:00~21:00

施設所在地:地域交流ラウンジ「笹塚アキチ!ツナガルラウンジ」(京王線笹塚駅 徒歩1分)

体験プログラム【事前申込制】:『マインクラフト』を用いたプログラミング教室(小学生向け)/クリエイティブ制作教室(学生・社会人向け)/イベント配信教室(学生・社会人向け)/プロeスポーツ選手主催のイベント(一般向け)

利用方法:日によって体験可能な時間帯が異なりますので、事前にホームページをご確認のうえ、ご参加ください。体験プログラムは事前申込が必要です(申込状況によっては当日参加も可能です)。体験プログラムやイベントを開催していない時間帯はフリーでeスポーツをお楽しみいただけます

利用料金:無料

詳細・体験プログラム申込サイトはこちら

《蚩尤》

コミュニティ アクセスランキング

  1. FPSで最低ランクから最高ランクへ上げるストリーマーのチャレンジに論争勃発―見てる人は面白い、けどマッチした人はつまらない

    FPSで最低ランクから最高ランクへ上げるストリーマーのチャレンジに論争勃発―見てる人は面白い、けどマッチした人はつまらない

  2. 『Apex Legends』Pay to Winスキンが盛り上がるも速攻で修正予告―見やすいのは今だけ

    『Apex Legends』Pay to Winスキンが盛り上がるも速攻で修正予告―見やすいのは今だけ

  3. 『Apex Legends』削除されていたマップ「オリンパス」がルーキーバグと共に復活!遙か彼方へエコーが消え去る姿も

    『Apex Legends』削除されていたマップ「オリンパス」がルーキーバグと共に復活!遙か彼方へエコーが消え去る姿も

  4. EAが従業員6%を解雇へ―再編計画の一環としてプロジェクト撤退やチーム見直し

  5. 『Apex Legends』“アーマー・バックパックなし縛り”でマスターまで到達する猛者現る―怒濤の医療キットと注射器

  6. 「CR FES 2023」詳細発表…天月やRasに、じゃすぱーも登場!?望月けいが手がけるビジュアルも公開

  7. 世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る

  8. 「とうらぶ」映画は“高速バスの揺れ”を再現?まさかのワードがトレンド入りし「水曜どうでしょう」まで話題に

  9. “サ終にブチ切れる夢見りあむ”が、来年3月にサービスを終了する『デレマス』に登場し話題―カード特技は「永遠に推してくれ」

  10. 『Apex Legends』全キャラクターの年齢が判明!本名ブラッドハウンド(40)や、謎のクリプト若返りが話題を呼ぶ

アクセスランキングをもっと見る

page top