『スカイリム』上で『オブリビオン』をリメイクする壮大なModの配信年が決定!遅くとも2年後には遊べる

長年開発が続くModがついに発売年決定。

コミュニティ ゲームニュース
『スカイリム』上で『オブリビオン』をリメイクする壮大なModの配信年が決定!遅くとも2年後には遊べる
  • 『スカイリム』上で『オブリビオン』をリメイクする壮大なModの配信年が決定!遅くとも2年後には遊べる
  • 『スカイリム』上で『オブリビオン』をリメイクする壮大なModの配信年が決定!遅くとも2年後には遊べる
  • 『スカイリム』上で『オブリビオン』をリメイクする壮大なModの配信年が決定!遅くとも2年後には遊べる
  • 『スカイリム』上で『オブリビオン』をリメイクする壮大なModの配信年が決定!遅くとも2年後には遊べる

TES Renewal Projectは、『The Elder Scrolls V: Skyrim』上で『The Elder Scrolls IV: Oblivion』をリメイクする大型Mod「Skyblivion」の配信年が2025年になることを明かしました。

大作RPG上で大作RPGをリメイクするという壮大な本Modは、長年開発が続けられているプロジェクトです。完成が見えてきたという報告も聞かれた本プロジェクトですが、発売年がついに2025年に決定。遅くともこの年にはリリースを約束できる状態であるとのことで、完成のはっきりした目処がついたようです。

2012年頃から開発が続いているようなので、リリースされる頃には13年間開発されたModということになります。フルタイムの開発チームが何年も費やしているにもかかわらず、本作は無料でリリース予定のボランティアプロジェクトです。そのため、普通のAAA級ゲームよりも倍近く時間がかかっているといいます。

Skyblivion」は2025年リリース予定です。


Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch
¥6,600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

    なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

  2. 46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

    46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

  3. 加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

    加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

  4. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  5. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  6. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  7. SHAKAが超豪華なゲーム配信部屋を自宅に作成!マルチアングルシステムやRed Bullから贈られた世界にひとつのシューズなどをお披露目

  8. ついに「チリちゃん」の公式グッズ登場!ナンジャモらも揃った『ポケモンSV』缶バッジコレクション発売決定

  9. 『Helltaker』vanripper氏が描く「ぼざろ」廣井きくりに反響―地獄でキメる幸せスパイラル?

  10. 『ポケモン』×「初音ミク」全コラボイラストまとめ!18タイプ勢揃いの“集合イラスト”も魅力抜群

アクセスランキングをもっと見る

page top