「アイマス」新プロジェクト「vα-liv」は配信活動からアイドルデビューを目指す!MRイベントや環境省コラボ、そして「3.0 VISION」の始動などが発表

2009年から続いた「2nd VISION」が、遂に「3.0 VISION」へ。

コミュニティ ゲームニュース
「アイマス」新プロジェクト「vα-liv」は配信活動からアイドルデビューを目指す!MRイベントや環境省コラボ、そして「3.0 VISION」の始動などが発表
  • 「アイマス」新プロジェクト「vα-liv」は配信活動からアイドルデビューを目指す!MRイベントや環境省コラボ、そして「3.0 VISION」の始動などが発表
  • 「アイマス」新プロジェクト「vα-liv」は配信活動からアイドルデビューを目指す!MRイベントや環境省コラボ、そして「3.0 VISION」の始動などが発表
  • 「アイマス」新プロジェクト「vα-liv」は配信活動からアイドルデビューを目指す!MRイベントや環境省コラボ、そして「3.0 VISION」の始動などが発表
  • 「アイマス」新プロジェクト「vα-liv」は配信活動からアイドルデビューを目指す!MRイベントや環境省コラボ、そして「3.0 VISION」の始動などが発表
  • 「アイマス」新プロジェクト「vα-liv」は配信活動からアイドルデビューを目指す!MRイベントや環境省コラボ、そして「3.0 VISION」の始動などが発表
  • 「アイマス」新プロジェクト「vα-liv」は配信活動からアイドルデビューを目指す!MRイベントや環境省コラボ、そして「3.0 VISION」の始動などが発表
  • 「アイマス」新プロジェクト「vα-liv」は配信活動からアイドルデビューを目指す!MRイベントや環境省コラボ、そして「3.0 VISION」の始動などが発表
  • 「アイマス」新プロジェクト「vα-liv」は配信活動からアイドルデビューを目指す!MRイベントや環境省コラボ、そして「3.0 VISION」の始動などが発表

12月26日(月)に行われた「PROJECT IM@S カンファレンス」にて「アイドルマスター」のコンテンツとして新たな戦略「PROJECT IM@S 3.0 VISION(サードビジョン)」が発表されました。MR(複合現実)の取り組みへの強化や、配信活動からアイドルデビューを目指す新規アイドルプロジェクト「PROJECT IM@S vα-liv(ヴイアライヴ)」など、盛りだくさんの内容となっています。

特に注目を浴びたのが、新たなプロジェクト「vα-liv(ヴイアライヴ)」です。ライバー活動を行うアイドル候補生をメインに据え、視聴者が“プロデューサー”として、配信を通じてプロデュースをしながら候補生たちをアイドルデビューに導きます。活動開始は2023年春を予定しています。

ティザーPV公式ツイッターアカウントも開設され、「アイマス」の伝統的な赤・青・黄のいわゆる“信号機トリオ”の姿も確認できます。

MR施策の強化としては、2023年にKANDA SQUAREにて「765 MILLION ALLSTARS」のアイドルによるイベント「THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS ”MR”フェスティバル(仮称)」の開催が決定しました。詳細は後日発表予定とのこと。

また、公式サイト「アイドルマスター OFFICIAL WEB」が、Web3.0型バーチャル拠点「アイドルマスター ポータル」へ生まれ変わります。UIの大幅アップデートの他、バンダイナムコIDの導入でユーザーへあったパーソナライズ機能が実装されています。

そのほか「アイドルマスター シャイニーカラーズ」と環境省のコラボレーションや、TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」とTVアニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」が放映される2023年をアニメイヤーとして位置づけるなど、さまざまな取り組みが展開されていきます。

「3.0 VISION」のアクションスローガンは「CRE@TE POWER WITH YOU ! あなたらしさが、きっと誰かの力になる。」と掲げられています。2009年から続いた「2nd VISION」からついに「3.0 VISION」へ発展する「アイドルマスター」の今後に、期待が高まります。

「PROJECT IM@S カンファレンス」の模様はバンダイナムコエンターテインメント公式YouTubeチャンネルにて、12月26日(月)20:00にアーカイブが公開されます。

©窪岡俊之 THE IDOLM@STER(TM)& ©Bandai Namco Entertainment Inc.



《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

    StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

  2. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

    『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  3. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  4. 「配慮に欠けていた」…ぶいすぽっ!一ノ瀬うるはが“投げ銭”禁止の『SEKIRO』配信直後に別枠を設けたことに対し謝罪

  5. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  6. 『Helltaker』vanripper氏が描く「ぼざろ」廣井きくりに反響―地獄でキメる幸せスパイラル?

  7. 『VALORANT』で『Geoguessr』?一枚の画像からマップの位置を当てる二次創作ゲームが登場

  8. 人気VTuber「渋谷ハル」さん、ティファニーの麻雀セットを手に入れる―誰でも購入可能、ただし約210万円

  9. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  10. 濃いめのあかりんが「ぶいすぽっ!」加入を発表!「夢野あかり」としてVTuberデビュー

アクセスランキングをもっと見る

page top