『VALORANT』国際大会「Masters Tokyo」が開催決定!Riot Games Oneにて発表、キャスター陣も男泣き【UPDATE】

ライアットゲームズが手掛ける人気タクティカルシューター『VALORANT』の競技シーン「VALORANT Champions Tour(VCT)」の国際大会「MASTERS」が、日本・東京で開催されることが、横浜アリーナで開催中の「Riot Games One」にて発表されました。

e-Sports ニュース
『VALORANT』国際大会「Masters Tokyo」が開催決定!Riot Games Oneにて発表、キャスター陣も男泣き【UPDATE】
  • 『VALORANT』国際大会「Masters Tokyo」が開催決定!Riot Games Oneにて発表、キャスター陣も男泣き【UPDATE】
  • 『VALORANT』国際大会「Masters Tokyo」が開催決定!Riot Games Oneにて発表、キャスター陣も男泣き【UPDATE】
  • 『VALORANT』国際大会「Masters Tokyo」が開催決定!Riot Games Oneにて発表、キャスター陣も男泣き【UPDATE】
  • 『VALORANT』国際大会「Masters Tokyo」が開催決定!Riot Games Oneにて発表、キャスター陣も男泣き【UPDATE】
  • 『VALORANT』国際大会「Masters Tokyo」が開催決定!Riot Games Oneにて発表、キャスター陣も男泣き【UPDATE】

ライアットゲームズが手掛ける人気タクティカルシューター『VALORANT』の競技シーン「VALORANT Champions Tour(VCT)」の国際大会「MASTERS」が、日本・東京で開催されることが、横浜アリーナで開催中の「Riot Games One」にて発表されました。

来年から、世界のトップチームが3つの地域(EMEA、PACIFIC、AMERICAS)にわかれて戦う「インターナショナルリーグ」がスタートする関係で、Mastersの開催は1回のみとなります。その大切な国際大会が、日本・東京で行われるのです。

開催は、インターナショナルリーグのスプリット1終了直後の2023年6月で、各リーグのそれぞれ上位3チームと、2月から3月にかけてブラジルで行われる“キックオフトーナメント”こと「LOCK//IN」の優勝チーム、合計10チームが出場します。

また、発表が行われた「Riot Games One」では、このサプライズ発表のあとにキャスター陣が男泣きを見せるなど、これまでタクティカルシューターが遅れを取っていると言われ続けた日本での開催に、感極まっている様子でした。

終演後には、会場で号外を模したフライヤーも配布されました。一見普通の文章に見えますが、各行の頭文字をつなげると「おれがやる」「あそびはおわりだ」と読むことができるという遊び心が見られます。これは日本人エージェントとしてゲーム内に登場する「ヨル」のセリフです。

2022年に大きな盛り上がりを見せた『VALORANT』の勢いは、まだまだ止まらないようです。

※UPDATE(2022/12/25):詳細について追記しました。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 吉田拓郎ファン、元ラガーマン、キーボード空打ちでイメトレ!?シニアeスポーツチーム「マタギスナイパーズ」新メンバーが個性爆発

    吉田拓郎ファン、元ラガーマン、キーボード空打ちでイメトレ!?シニアeスポーツチーム「マタギスナイパーズ」新メンバーが個性爆発

  2. プロゲーミングチームFENNEL『VALORANT』が新ロースター発表!世界を知るJoxJoやXdllを含む4人を新たに迎え、インターナショナルリーグを目指す

    プロゲーミングチームFENNEL『VALORANT』が新ロースター発表!世界を知るJoxJoやXdllを含む4人を新たに迎え、インターナショナルリーグを目指す

  3. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  4. 『VALORANT』の名物コーチ・オヌール氏「takejとTENNNは日本のトップデュエリスト」―日本のファンへ向けたメッセージも

  5. なぜ?『シージ』世界大会へ日本などが多くの枠を得る―「実績もないのに」と新体制に海外から批判

  6. 『VALORANT』DFMにneth・Meiy・ぽぽがちが移籍加入…元Crazy Raccoonのメンバーが国際リーグで戦う

  7. これさえ読めば2023年の『VALORANT』競技シーンがわかる!VCTとVCJの違いとは?ZETAはいつ出る?大きく変わったフォーマットをおさらい

  8. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  9. 老舗EスポーツチームFNATIC『APEX』部門が始動!チームBKGKのロースターが加入、日本の国旗を背負う

  10. 2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻

アクセスランキングをもっと見る

page top