ユービーアイソフトの「トム・クランシー」シリーズのライターが20年以上務めていた開発スタジオの退社を発表

退社後はCrytekに入社して『Hunt: Showdown』の開発に携わるようです。

コミュニティ ゲームニュース
ユービーアイソフトの「トム・クランシー」シリーズのライターが20年以上務めていた開発スタジオの退社を発表
  • ユービーアイソフトの「トム・クランシー」シリーズのライターが20年以上務めていた開発スタジオの退社を発表
  • ユービーアイソフトの「トム・クランシー」シリーズのライターが20年以上務めていた開発スタジオの退社を発表

ユービーアイソフトの「トム・クランシー」シリーズでライターを20年以上務めてきたRichard Dansky氏が子会社のRed Storm Entertainmentを退職し、新たにCrytekへと入社したことが明らかになりました。

同氏はRed Storm Entertainmentにて、これまで『The Crew』『ディビジョン』『スプリンターセル』『ゴーストリコン』シリーズなどの、多くの「トム・クランシー」シリーズを手がけてきたほか、『ファークライ』『ブレイジング・エンジェル』などの制作にも関わってきました。

Linkedinの投稿によると、23年間務めたRed Storm Entertainmentを12月末で退社し、その後はCrytekにてPvPvEアクション『Hunt: Showdown』の開発に取り掛かることを明らかにしています。投稿内内では、ユービーアイソフトとRed Storm Entertainmentに感謝を述べるとともに、新たなチャンスを得たことに興奮していることをコメントしています。

なお、退社時期は明らかになっていますがCrytekへの入社時期に関しては投稿内で発表されていません。

《Mr.Katoh@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

    『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  2. 【2023年7月~9月】最も視聴された世界のストリーマーランキングに日本人が多数登場…釈迦、兎田ぺこらなど常連組に加え、ピーク数では舞元啓介の活動休止の発表配信が世界2位に

    【2023年7月~9月】最も視聴された世界のストリーマーランキングに日本人が多数登場…釈迦、兎田ぺこらなど常連組に加え、ピーク数では舞元啓介の活動休止の発表配信が世界2位に

  3. 今からでも『アーマード・コア』って始められるんですか!?シリーズを俯瞰してオススメ作品を探してみた【特集】

    今からでも『アーマード・コア』って始められるんですか!?シリーズを俯瞰してオススメ作品を探してみた【特集】

  4. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  5. 『VALORANT』で“ペンタブ”を使ってほぼ最高ランクまで上げる海外ストリーマー誕生…『osu!』ができるならFPSもできる

  6. GPU電源コネクタはもう溶けない…!新規格ATX3.1電源とPCIe 5.1対応の電源がCES2024で続々登場

  7. 「にじさんじ」魔界ノりりむ、辛抱(つらだっこ)九つ(ないつ)など、『漢字でGO!』で珍回答を続出…ちょっと共感できるライン

  8. キルジョイとレイズの“キス”が国内外で話題―『VALORANT』に登場するキャラクター同士の公式カップリング(?)に注目集まり累計60万いいねを超える

  9. 『Apex Legends』ストリーマー「ゆふな」が“味方を見捨てた”プレイで謝罪―生き残るゲームでただ生き残る

  10. ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代

アクセスランキングをもっと見る

page top