ライアットゲームズが『VALORANT』を模倣したとして中国企業「NetEase」を提訴―具体的な模倣デザインも明かされる

「NetEase」は「PUBG Corporation」に著作権侵害で提訴され、和解となった過去を持っています。

コミュニティ ゲームニュース
ライアットゲームズが『VALORANT』を模倣したとして中国企業「NetEase」を提訴―具体的な模倣デザインも明かされる
  • ライアットゲームズが『VALORANT』を模倣したとして中国企業「NetEase」を提訴―具体的な模倣デザインも明かされる
  • ライアットゲームズが『VALORANT』を模倣したとして中国企業「NetEase」を提訴―具体的な模倣デザインも明かされる
  • ライアットゲームズが『VALORANT』を模倣したとして中国企業「NetEase」を提訴―具体的な模倣デザインも明かされる
  • ライアットゲームズが『VALORANT』を模倣したとして中国企業「NetEase」を提訴―具体的な模倣デザインも明かされる
  • ライアットゲームズが『VALORANT』を模倣したとして中国企業「NetEase」を提訴―具体的な模倣デザインも明かされる
  • ライアットゲームズが『VALORANT』を模倣したとして中国企業「NetEase」を提訴―具体的な模倣デザインも明かされる

モバイルゲーム『Hyper Front(未来戦場)』は『VALORANT』の要素をコピーした作品であると、『VALORANT』を手掛けるライアットゲームズが、中国企業「NetEase」を提訴しました。海外メディア(Polygon)が報じています。

『Hyper Front(未来戦場)』(Google Playストアより)

『Hyper Front(未来戦場)』は、モバイル(iOS・Android)向けにリリースされた5v5タクティカルシューターです。攻守に分かれて爆弾(スターコア)の設置、設置阻止を目標とするベーシックなゲームルールのもと、プレイヤーは固有のアビリティを持ったキャラクターを駆使して戦います。なお、日本ならびにライアットゲームズの本拠地があるアメリカでは、本作を正式にプレイすることができません。

ライアットゲームズの主席弁護士であるダン・ネイベル氏(Dan Nabel)が海外メディアに語った内容によると、『Hyper Front(未来戦場)』は『VALORANT』の要素の多くをコピーしたとしています。

海外メディア(Polygon)がアップロードした訴状を確認すると、『VALORANT』に登場するキャラクターたちのビジュアルやアビリティ、マップデザインやコンセント、武器スキンのデザインまでもが、『Hyper Front(未来戦場)』のそれと酷似していることを示す内容が確認できます。

Riot Games vs. NetEase(Polygondotcom)より
Riot Games vs. NetEase(Polygondotcom)より

ライアットゲームズはこれらを著作権侵害とし、『Hyper Front(未来戦場)』の配信停止と損害賠償を求めています。

2018年には『PUBG: BATTLEGROUNDS』(当時の『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』)を手掛ける「PUBG Corporation」が、NetEaseのバトルロワイヤル『荒野行動(Knives Out)』を同様の内容で訴え、2019年に両社の間で和解が成立しています。なお、和解内容は明かされていません。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. プロゲーマー「あどみん」さんが配信中に倒れる―しばらくの間痙攣も…検査では「恐らくてんかん」

    プロゲーマー「あどみん」さんが配信中に倒れる―しばらくの間痙攣も…検査では「恐らくてんかん」

  2. 『VALORANT』で『Geoguessr』?一枚の画像からマップの位置を当てる二次創作ゲームが登場

    『VALORANT』で『Geoguessr』?一枚の画像からマップの位置を当てる二次創作ゲームが登場

  3. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  4. しぐれうい本人も「なぜ?」と困惑…BMWなど高級車メーカーが「ロリ神レクイエム」ミームに乗っかる

  5. ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代

  6. 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

  7. モバゲー版『アイドルマスター SideM』がサービス終了を迎える―4ヶ月の長期メンテナンスから8年以上愛されるゲームへ、たくさんの思い出をありがとう

  8. 世界最大の格ゲーは『スマブラ』ではない…?海外超人気残虐格ゲー『Mortal Kombat』シリーズが売上8,000万本以上を達成

  9. 米大手VTuber事務所「VShojo」から人気ライバー3名が相次いで脱退―うち一人は“経済的に意味のないもの”だったと契約更新に不満か

  10. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

アクセスランキングをもっと見る

page top